「お1人様よりどり3点限り」のルールで、子供は人数に入らないのか疑問です。長男の好物を買いたいのですが、6点購入しても良いでしょうか。店員に確認すべきでしょうか。
【お1人様よりどり3点限り】
って書き方は2人連れて買い物に行って6点買ってもいいですかね😅?
また1人で行き直した方がいいかな〜💦
何となく子供は人数に入らないのかなといつもなら3点にしますが
今回は長男の好物のシチューのルーで😅
最近そのお店取り扱いやめたみたいで定価でも買えず
Amazonでも取り扱い無くなってずっと探してたので買いだめしたいのですが…。
ダメかな。。。
店員さんに聞くべきかな。。。
気にせず買いますか?
- はじめてのママリ
しおり
私なら買います!
子供連れてるなられっきとした2人ですよ😊✨
三姉妹mama
2人なので
6点かいます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
あめりかんどっく
店舗によって違いますよ💦
うちの地域は小学生(1人で買い物出来る年齢)から人数に入れるとか妊婦さんだとお腹の子と2人という優しすぎるお店もあるくらい差があるので( ´•௰•`)
ちょこ
レジやってますが、パート先の店は基本1人は1人だから子どもも数に入れても問題ないです!
あと、うちの店だけかもしれませんが、基本的にお一人様何個まで!はレジまで聞こえて来ませんので、相当気をつけて売り場を見ている人でない限り普通に売っちゃってます😅
優しくしてください(;_;)
子供も絶対1人にいれます!
なので、私なら絶対に6点買います!!
カートに子供乗せたりして、子供アピールしたりもしてますが(笑)
tommy
スーパー務めてましたがお子さんも1人として数えてました😊
もちろんレジに一緒にいて確認できる場合です!※たまに車にいるから!というオバチャンいました😅笑
退会ユーザー
レジしてますが赤ちゃん、子供も含めてますよー!!
※小学生からと無ければ含んで大丈夫と思います!!
はじめてのママリ
皆さまコメントありがとうございました😊
助かりました🙏✨
コメント