
コメント

退会ユーザー
あるあるです😂
熱ある!って言われて迎えに行って家ではかっても熱ないし元気だし💦
でも子供は平熱も高いし、体温調節下手だし、いまはコロナもあって管理しなきゃいけないというのも理解できるので仕方ないよな〜って思ってます😊
退会ユーザー
あるあるです😂
熱ある!って言われて迎えに行って家ではかっても熱ないし元気だし💦
でも子供は平熱も高いし、体温調節下手だし、いまはコロナもあって管理しなきゃいけないというのも理解できるので仕方ないよな〜って思ってます😊
「保育園」に関する質問
2歳の子についてです。 9日(土)夕方発熱、鼻水、咳 38.8 10日(日)38.9 11(月)祝日 解熱、鼻水、咳、目やに 12(火) 解熱してるが目やにがあったので小児科受診、アデノ陰性 13(水)鼻水と咳で咳き込んで寝てる時に吐く…
いつも機嫌がいい長女が夕方から機嫌が悪く久々に夜泣き😭😭 月曜日に突発の熱出したし若干蕁麻疹みたいなの出てるし心配😭😭 明日保育園行けるかな😭😭😭 あと次女は早く寝てくれ🤣🤣🤣
9月出産予定で、4月から6~7ヶ月として保育園0歳児クラスに入ります。 夏のセールで買っておいた方が良いお洋服はありますか? サイズはどれくらいでしょうか? 今は肌着と、ロンパース数枚しか買ってありません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
コメントありがとうございます!
やはりあるあるなんですね😭
37.4度をキープしてました〜って言われた日も全く熱がなく…うーん😓という感じでした(笑)
たしかに仕方ないことですよね!
退会ユーザー
37.4で呼ばれちゃうんですね😭
息子の園は37.5超えるとだめなのですが、息子平熱も高くて暑いと37.3とか普通なのでヒヤヒヤしてます😂
あとは先生に許可貰って肌着は着せてないです💦2枚着せると園だと顔真っ赤にして暑がるみたいで💦
☆
あ、違うんです!37.5度以上で呼ばれるのですが、37.4度をキープしてました〜って嫌味みたいに言われるんです😓
平熱が高いとヒヤヒヤしますよね💦
なるほど!肌着も関係するかもしれません🤔
うちは汗っかきですぐに髪の毛が温水さんになってしまいます🤣