
育休中のワンオペママです。長男を保育園送迎後、次男が体調不良になった場合、どうすればいいでしょうか?事前に保育園に連絡して長男を玄関外で受け取るのが良いです。
保育士さん、お子さんが複数いて保育園を利用しているママさんでご経験のある方、教えてください🙏
現在育休中です。長男は保育園2才クラスに通っています。次男0才です。ワンオペで、保育園送迎は私のみです。頼れる人はいません。保育園に駐車場はなく、送迎はベビーカーか自転車のみです。
長男を保育園に送った後に、次男が発熱や嘔吐など体調不良になった場合…長男お迎えの時、次男を自宅に置いていくわけにはいかないので連れていくしかないのですが、どうすればいいのでしょうか??事前に連絡して、玄関外で長男の受け渡しでしょうか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
感染の可能性のあるものなら迎えに行く前に事前連絡して対応を仰ぐしかないですかね。

はじめてのママリ
保育士してましたが、事前に伝えておけば玄関で引き渡ししてくれると思いますよ^ ^
-
ママリ
ありがとうございます!事前に連絡します!
- 9月1日
ママリ
ありがとうございます!