
26週5日の切迫早産で入院中。様態は安定し、頸管も回復。退院しても問題ないが不安。上の子は32週で早産。帰宅するか、週数いくまで入院するか悩んでいる。
皆さんならどうしますか?
26週5日の健診で頸管の中から開きが見えて
切迫早産という事で即入院となりました。
現在様態は落ち着いており頸管も25mmまで回復しました。
元々頸部の円錐切除をしており初期の頃から頸管は
最大27mmと短めです。
お腹の張りは落ち着いてきて薬の服用や点滴はしてません。
たまに張りが頻繁な時はリトドリンを飲みます。
もう退院しても問題ないと言われてますが
不安ならいつまででも居ていいよと主治医には言われてます。
上の子がおりますが実家で同居してるので面倒は見て貰っていて、親も早く産まれると困るしまだ病院に居ていいと言われてます。
仕事もまだ産休に入ってませんが、このまま産休とっても問題なさそうです。
皆さんなら帰りますか?
もう少し週数いくまで入院してますか??😫
帰りたい気持ちもありますが入院してるという安心感は確かにあります💦
因みに上の子は32週で早産でした
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

yyyy
私も円錐切除しているので
今子宮頸管20ミリになっています😂
入院にはなっていませんが
休職してますし、家事も旦那さんに任せて完全自宅安静して、張り止めは飲んでいます。
上の子も早産だったのであれば、せめて32wか34wまでは入院するかもしれません💦
やはり上の子がいる場合、帰るよりも入院しているほうが安静度が違うと思うので😔
はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます!!やはりそのくらいまで入院してたい感じですよね😫
上の子いるとなかなか安静に出来ないし…家事も少しはやらなくちゃという気持ちにもなります…
帰りたい気持ちもありますが
やはり32週まで入院させて貰おうと思います!!
yyyy
そりゃお子さんいたら帰りたいですよね😭
ただ安静はむずかしいと思うので😭
今はお腹の子をしっかり守るために、、ですね😂💓💓
入院辛いと思いますが、頑張って下さい😭💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
上の子にはもう少し我慢してもらい
帰ったら思いっきり甘やかしてあげようと思います!!
…といっても退院できても安静指示が出ると思うので
出来る範囲になっちゃいますが
たくさんギューってしてあげようと思います😊