※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

戌の日のお参りについて質問です。神社に予約取ってちゃんと行うのでは…

戌の日のお参りについて質問です。
神社に予約取ってちゃんと行うのではなく、
当日手を合わせに夫婦で神社に行くだけ行こうかなと考えてます
2人が仕事終わってからになるので夕方以降に行くのですが、、、
そうゆう人いますか?
縁起物のことは神社へは午前中に行くのが良いと聞きますが、現状無理なので、、、😣

コメント

ちびすけ

うちは上の子の時休みの日に午前中には行きましたが、神社で手を合わせただけでした。2人目に関してはつわりがひどく、コロナもあり、安産祈願できませんでした😫もう少しで臨月です…

  • ままり

    ままり

    どうしても戌の日にこだわらなくても、夫婦でお休みの日にでも午前中お参り行けば良いですかね😌
    きっと一番は気持ちが大切ですよね🙄
    今の時期はコロナで行かない選択をあえてしてる夫婦も多そうですよね🤔

    • 9月1日
  • ちびすけ

    ちびすけ

    戌の日に拘らないか、来月以降で戌の日にお休みがかぶるか見てみるのもアリかと思います。
    気持ちの問題だ思います。

    • 9月1日
はるる

戌の日にこだわらないようでしたら事前に腹帯など預けて御祈祷しておいてもらえますよ😊
そして2人でお休みの合う時に取りに行って参拝すればいいと思います☺️💓

  • ままり

    ままり

    そうゆうやり方もあるんですね😮
    ありがとうございます😃

    • 9月1日
  • はるる

    はるる

    お仕事してたら時間もなかなか合わないと思いますし、コロナのこともありますし全然いいと思います😊💕

    • 9月1日
ママリ

私もちゃんとしたものを
行わず主人の休みに
行き、安産守りだけ買って
きました🥰
コロナだったので
サッサと終わらせてしまいましたが
元気に育っています☺️

  • ままり

    ままり

    なるほど😃いいですね!
    一緒に御守りを買いに行くのはしたいなと思います🙂
    人に会うのは少なくしたいので考えて行こうと思います😕

    • 9月1日