※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

球技と武道を両方習わせている方はいらっしゃいますか。息子が野球を続けながら剣道もやりたいと言っていますが、両立が難しいのではと悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。

球技系(野球、ソフトボール、サッカー、バスケ等)と武道系(空手、柔道、剣道等)両方習われてる方いますか???

息子、地域の小さな野球部に去年から入っており活動日土日祝、試合もありで剣道がしたいと言い始め、、😅
野球は、私が誘導して入れたこともあり楽しい!と続いてはいますが、本人がやりたい!と言ってきた剣道が本当に初だったのでやらせるべきか悩んでます。

剣道平日2日、2時間、野球土日祝3〜4時間or1日試合の日もあります。続くと思いますか?
来年、再来年でどちらか1つ選ぶでもいいと思ってます。

私的には野球と何科お勉強系をしてほしいのは山々の山々ですが本人のやる気がないと意味ないし、、と思います。習い事事情みなさんどうされてるか知りたいです。

難しい、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

小3息子のお友達がバスケと剣道とスイミング習ってますよ💡 ̖́-

息子はスイミング・サッカー・公文です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スイミングはうちの野球部でも数名いますが、体力すごいですよね!!

    コメントありがとうございます🙇

    • 6月21日
✩ひぃ✩

私自身の話ですが、一時期ソフトボールと剣道両方してました💦
やっぱ、両方するのが厳しくなり自分がどっちがいいか決めるとなってソフトボールにして、剣道を辞めました😓
どっちも試合日が重なることもあり、ソフトボールはピッチャーしてたので私が抜けることが出来ず、剣道は予め試合に出れないことを伝えれば団体戦に組まれないのでね…
試合もソフトボールを優先になってしまってたので、剣道を辞めようと思いました💦
本人が野球で今後、レギュラーになって絶対出ないといけないとなれば、剣道の試合は出れなくなるかと😓
剣道の試合数によりますが…
早めの決断がいいかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご自身がされてたんですか!!凄すぎます!!!!

    両立してる間どっちが楽しいとか自分の中でありましたか??
    ほんとですよね!剣道も試合ありますよね🥹来年再来年あたりからは野球の方も試合に出れるようになるのかな?とは思ってはいますが息子が4年生から指導陣一掃するので、先行き不安だなとも思い(笑)

    息子がやりたいと今後も言うようであれば、体験だけでも行かせてみようかと思います🫡

    コメントありがとうございます🙇

    • 6月21日
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    指導陣一掃すると不安ですね😥
    両立してる間はどちらも楽しかったんですよね😣
    ソフトボールはピッチャーするなんて思って無かったから嬉しかったし、剣道は勝てることが増えてきて嬉しかったのでね!
    両立ずっと出来たら良かったのですが、やっぱ年齢上がる事に厳しいなと思いました💦
    体験行ってみて入るとなったら、野球の試合に出れるようになった時、どちらを継続させたいか決めるでも良いかもしれませんし、もしかしたら上手いこと両立出来る可能性もあるかもしれません😌
    私は他にもピアノとリトミックと公文と英語もやってました😓
    ピアノとリトミックも発表会あるから厳しくなり同時期に辞めました💦
    公文は学校帰り、英語は週1で19時からだったので継続出来ました!
    試合とか発表会あると、どれか一つに絞るにどうしてもなるのが習い事のデメリットですよね😭😭

    • 6月21日
ぽんママ

うちは息子が土日がスポ少サッカー。
土曜夜がフットサル。
平日2日、テニスやってます。
なんとかなってます!www

勉強はスマイルゼミを毎日やってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほー!!!サッカーとテニス!!!
    すごいですね🥹
    どっちが好きとかもなくどっちもやりたい!みたいな感じですか??💗

    スマイルゼミって家でやるようなやつでしたかね????それ思いつきませんでした!!スマイルゼミいいですね!!

    • 6月21日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    両方好きなんですよー、で、両方やりたい!って感じです!(ホントは野球もやりたいってなりましたが、サッカーとの両立は無理なので、野球はパパと遊んだり見に行ったりがメイン)

    はい!
    スマイルゼミはタブレット端末で家で勉強するやつですよ!学校の登録ができるので、学校の教科書に沿った問題がでるみたいですし、年に1回漢検が無料でうけられますよ!

    • 6月21日