※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりこ
子育て・グッズ

2歳の息子が慣らし保育終了後も泣き続けており、心配しています。先生は大丈夫だと言いますが、吐いたりしているようで不安です。息子が泣いても抱っこされないこともあり、心が折れそうです。

慣らし保育終わりましたが、まだ朝も迎えに行く時も泣いてます。2歳になったばかりの息子です。慣らし保育を8月からやり始め今日終わりました。ゆっくり少しずつ時間を伸ばしてやりましたが、今日も朝も迎えに行く時もヒクヒクして目を真っ赤にして泣いてます。私の姿が見える前からなので、けっこう前からのようです。先週は、1週間ずっと朝も迎えの時も泣いてました。先生に心配と言ってもこんなもんですよ、大丈夫ですと言ってくれますが、帰りも泣いてるののは、さすがに心配です。しかも泣きすぎて、ご飯を吐いたこともあり、その時はすごい先生に心配なことを伝えたのですが今日も戻ってきたガーゼを見たら、吐いたっぽい形跡と臭いがありました。帰りに先生に様子を聞いた時は吐き戻したとは言ってませんでしたが、明らかにガーゼをみれば吐いたとわかります。息子は泣きすぎて、吐くことなんて今までないのにそこまで泣かしてるのかなと不安です。いつも見に行っても泣いてても抱っこされてないようで、多分泣いてても抱っこしないスタンスなのかもしれません。。息子のいつも泣きはらした目を帰りにみたり、今日は帰ってから吐いたガーゼをみると涙が溢れ出てきて憂鬱です、、明日先生に詳しくまた聞こうと思いますが、私は心配しすぎなのでしょうか。。朝泣くならまだしも日中や帰りも泣いてるようでは親も心が折れそうです。このまま続くのなら退職して退園しても仕方ないとまで思っています、、

コメント

コナン

保育園に慣れるまでには、個人差があります!
すぐ慣れる子もいれば1年かかる子もいます!
先生との信頼関係や仲の良いお友達、遊び込めるおもちゃが見つかるまでは、泣いてしまうかもしれませんね。
2歳になれば、理解力もあるので、逆に泣いてしまうのもあるかもしれませんが…
保育士さんもプロなので、きっと何かしらお子さんにしてくれてると思いますが、日中少しでも泣き止んでる時間があったとしても、部屋の出入りなどで、まりっぺさんを思い出して泣いてしまうのかも知れませんね!
不安な事はじゃんじゃん先生に聞いても大丈夫だと思いますよ♡
保護者が安心して仕事に行けるようにするのも、保育士さんのお仕事の1つなので♡

しろくま

心配ですよね。お気持ち分かります。
でも、お母さんの不安や迷いはお子さんに伝わるものだとも思います。
慣らし保育の間はお子さんのことを考える時間が多かったかもしれませんが、仕事が始まれば、また気持ちが少し変わって割り切れるかもしれませんね😊
夕方は、他のお友達のお母さんがお迎えにくる頃からお母さん思い出して寂しくなって…みたいなのはうちの子もよくありました。
ちなみに、朝に泣くことは年少でもたまにありましたよ。