
出産準備について質問です。10月頭に女の子と男の子を出産予定で、服を揃える際に50-60と60-70どちらを多めに揃えるか、寒さに合わせてキルト生地か普通の生地か迷っています。初めての育児でアドバイスをお願いします。
出産準備について質問です😥
10月頭に出産予定なのですが、
上が女の子で、次が男の子なので
服類は1から揃える予定です。
そこで質問なのですが、
50-60と60-70だとどちらを
多めに揃えるべきでしょうか??
また、10月頭だとまだ寒くはないと
思うのですが、キルト生地などの
あったか素材で揃えるか、普通の生地で
揃えるか迷っています。
お恥ずかしい話
初めての育児で、がむしゃらで上の子の時
どうしたか全然覚えていません😔
簡単で良いので、アドバイス
頂けると大変助かります。
宜しくお願い致します🙇♀️🙇♀️
- まる(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りぃ
60-70の暖かめの揃えた方がいいと思います!
産まれて1ヶ月位は外に出てれないし、10月くらいは、窓開けてちょうどいいくらいなので肌着だけでも充分かもです!

まるまる
私は60〜70で買いましたよ🙂1ヶ月検診時には1kgは増えてる事を考えたらジャストは買わないです😊👍
あったか生地でいいと思いますよー!その日の気温で、中の肌着やボディースーツで調整すれば👌👌
-
まる
コメントありがとうございます🙇♀️確かに勿体ないかも
ですね💦生地の違う肌着で
調整しようと思います☺️
とても助かりました🙇♀️- 8月31日

はじめてのママリ🔰
1人目10月で2人目も10月です。
1人目の時に50-70で服を用意してたら大きすぎて首回りとか緩々で寒そうだったのですぐ50-60を買い足しました😥
最近も2人目用に50-60を買いました!
生地は薄めとあったか素材をどちらも買ってます😊
子どもはすぐ大きくなりますがぶかぶかな服を着せるのも可愛そうなので50-60も買っておくのをオススメします😣
-
まる
コメントありがとうございます🙇♀️お子さん2人とも10月
なんですね✨参考になります💡
様子見て50-60も買ってみます☺️何だかんだ枚数必要ですね💦とても助かりました🙇♀️- 8月31日
まる
コメントありがとうございます🙇♀️確かに1ヶ月はお家で
過ごしますよね💦60-70を
買って生地の違う肌着で調整
しようと思います☺️とても
助かりました🙇♀️