※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

横抱き中にオエッとする仕草が気になります。横に抱いているから吐き戻しできないのか心配です。特にミルクを吐いたり泣いたりはないです。

生後24日です。
たまに授乳やミルクをあげた後にあやして横抱きしている時に吐き戻しとは違う、オエッとするような仕草を3回くらいします。本人は寝ぼけながらなので特にミルクを吐くわけでもなく泣くこともなく、それきりです。

横に抱いてるから吐き戻し出来なくてこんなことをするのでしょうか?よくする口パクパクではなくお腹から?オエッとするような仕草なので心配で…😭

コメント

mmm

お腹が苦しかったり空気を飲みすぎちゃったりでオエっとなってるのだと思いますよ◟̆◞̆
上の子もよくオエってなってました!

chibi26♡まま

ゲップ不足のときにオエッとすることがあるのでお腹が苦しいのかな?と思いますよ🤗
5~10分くらい縦抱きで消化を促してあげるとその仕草も落ち着きますよ🙌🏻💕