![アマリリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳回数が増えたら1回の量を調整して1日の総量を調節すべきですか?肥満の心配があります。
今日で3ヶ月になる男の子を完ミルクで育てています。2ヶ月頃から夜12時間ほど寝るようになったため、1日の授乳回数が5回になり、1回に180cc、1日トータル900cc与えていました。
しかしここ数日、夜に1度起きるようになったため、授乳回数が6回に増えています。
今は1回の量は減らさずに180ccのまま与えているのですが、1日トータルで1080ccになってしまっており、少し多すぎかな…と思っています。
授乳回数が増えた場合は1回の量を減らして1日トータル量を調節すべきでしょうか?
このままだと肥満になってしまわないかと心配です😢
- アマリリス
![ゆうにゃん1129](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうにゃん1129
私も飲ませ過ぎかと、現在思ってるとこです(  ̄▽ ̄)
母乳と混合ですが、ミルクは1日400ぐらい。母乳は搾乳して500ぐらい。生後24日で900です(´д`|||)
![らんまるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんまるこ
体重はどのくらいですか?4,5㎏くらいなら900ccで大丈夫なので減らしてもいいと思いますが
3ヶ月ということなのでもうちょっとおもいですかね?
5キロあるならいまの量でいいと思いますよ♪
体重(㎏)×200ccくらいなら1日で のんで大丈夫です(^o^)
すこしのオーバーは気にしないでください(*´ω`*)
![アマリリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アマリリス
コメントありがとうございます。
飲ませ過ぎも心配ですよね。私の子供は生後24日ではミルクで750ccくらい飲んでました。
![アマリリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アマリリス
ありがとうございます!体重は5.6kgくらいです。体重×200は大丈夫なんですね!安心しました〜
コメント