

はじめてのママリ
基本的には11日以上働いた日が12ヶ月なので育休給付金も貰えると思います。
ご自身で社保はいってるんですよね?

こずえ
結構スパンが早かったんですね!
私も同じ様な経験です!
2年前の夏に妊娠してるのを承知の上で採用して頂き、去年の1月いっぱいまで働き2月初めに出産して育児給付金頂けました!その年の6月には復帰して今に至るんですが、4人目が今週で6週目になるみたいで…
先週病院に行き再検査で2週間後に行く事になってます😅
はじめてのママリ
基本的には11日以上働いた日が12ヶ月なので育休給付金も貰えると思います。
ご自身で社保はいってるんですよね?
こずえ
結構スパンが早かったんですね!
私も同じ様な経験です!
2年前の夏に妊娠してるのを承知の上で採用して頂き、去年の1月いっぱいまで働き2月初めに出産して育児給付金頂けました!その年の6月には復帰して今に至るんですが、4人目が今週で6週目になるみたいで…
先週病院に行き再検査で2週間後に行く事になってます😅
「2人目」に関する質問
パートを辞める理由、こんな感じじゃよくないですかね?💦 ちなみに上司と会うことは滅多になく、LINEにて伝えるしかないなと思ってます ・家事育児に専念したい ・2人目を考えるため ・主人の仕事の都合で
「かすみ」という名前の人が周りにいる方いますか? どんなあだ名で呼んでますか? まだ性別もわかってないのに、2人目の名付けを考えてます😂 旦那が女の子だったら「香澄(かすみ)」がいいと言っていて、かわいいし私も…
旦那が2人目の予定日まであと1ヶ月なんですが、いまだに会社に育休を取れるか聞いてくれません。 入院中はばあばが娘をみてくれます。 退院してからは里帰りする予定はなく、ばあばにたまに手伝いに来てもらうつもりです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント