
生後2ヶ月の女の子がミルクを優先し、母乳を飲まなくなりました。母乳回数が減少し、完ミに移行したいと相談しています。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?
生後2ヶ月の女の子です!
混合だったのですが…ほぼミルクになってきてます😭
おっぱいの出はいいのに加えさせようとするとギャン泣きせれます😢
前まではよろこんでくわえてくれたのに😢
お風呂上がり毎回ポタポタ垂れるぐらい母乳は出るのに加えて飲んでくれません😣
なので、母乳回数もかなり減りミルクの回数がかなり増えてしまってます😩
こんな感じになった方いますか?
そのまま徐々に完ミになりましたか?
- はじめてのママり🔰(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

Ririri
うちも全く同じです!!
ずっと混合にしてましたが途中からギャン泣きして全く飲んでくれなくなり完ミに移行しました😶
最初母乳の出が良すぎてむせていたんですがそれが嫌になったのか飲んでくれなくなって😓搾乳して飲ませてもだめ、ちょっと絞った後におっぱいを加えさせても嫌がってギャン泣きでした😓
正直あたし自身一緒に泣きましたがもう吹っ切れてミルクにしたら大きく元気に育ってます😂

りりか
私も1人目、母乳出てるのに仰け反ったり大泣きして吸ってくれず
混合を諦めて完ミになりました😅
混合にしてると哺乳瓶の方が楽に多く飲めることを知るのでそちらを好むのかなぁと思いましたが
2人目はよく吸うのでその子の好みかもしれません💦
それか乳頭混乱か…ですね🤔
-
はじめてのママり🔰
出るのなーってなってしまいますよね😰
哺乳瓶の方が楽っていうのがあって飲まないのかなー?って思ってました😅
好みすごくありますよね😢
母乳をやめて完ミにする時おっぱいの方は搾乳して張らないようにしていきましたか??- 8月31日
-
りりか
なりますなります😭
なんで出るのに吸ってくれないの〜…って思って泣きながら夜中授乳してました💦
哺乳瓶好きな子はどこまでも哺乳瓶ラブですからね😅
もう1人まで思い知りました💦
おっぱいが張って辛い時は出なくなるまでではなく
軽く絞ってました!
それをだんだん時間とか日数あけていって体に必要でないことを教えていきました😌- 8月31日
はじめてのママり🔰
出がいいと余計飲ませたくなりますよね😭
完ミにする時はおっぱい張りませんか??
ずっと搾乳って感じですか??
母乳辞める時ってどうしたらいいか分からなくて😢
Ririri
飲ませたくなります😂
めちゃくちゃおっぱい張りました!その分少しでも多く搾乳したりたまに放置したり…笑本当はダメなんですけど!
お陰で左乳乳腺炎になりました😓
ひたすら搾乳、機嫌がいい時におしゃぶり代わり程度であげる、が丁度いいと思います!