※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃ
子育て・グッズ

朝のルーティンが乱れてしまい、息子の食事が遅くなってしまうことがあり、自分に気合いが入らないと感じています。頑張らなければと思っています。

体がついてこない…
今さっき二度寝から起きて、息子は一人で遊んでて…
朝ごはんとオムツ待っててくれました。
最近息子の朝ごはんが10時代…
ひどいとき、息子も二度寝しててお昼に起きてお昼が朝ごはんなんてことも…
母親としてだらしないし、気合いがないな…
頑張らなきゃ…

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です🥰
妊娠中で10ヶ月のお子さんの育児もされてるなんて尊敬です🥺
二度寝してくれるなんてお母さん思いないいお子さんですね❣️
無理に頑張らないでくださいね😭妊娠中だし体もしんどいですよね💦
旦那さんとか他の人の手が借りられるときに少し頑張る程度でいいんじゃないですかね(><)

  • にゃ

    にゃ

    息子の朝ごはんと昼ごはんが一緒になるのが凄く痛い(ノД`)
    こんなまだ小さい子にこんな我慢させてばかり(ノД`)

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね😢
    実家とかも頼れない感じですか(><)
    我慢させてごめんねって言って寝る前に抱きしめてあげるだけでもにゃさんの気持ちは伝わると思います😭
    それかれ赤ちゃんが生まれて少し落ち着いたら頑張ればいいんじゃないでしょうか☺️

    • 8月31日
にゃ

後期になって眠気に勝てないからこそ、構ってあげれる元気があるときはとことん構ってあげるという感じで心の隙間を埋めてあげてます(T . T)