コメント
Mari🍰
頭痛薬の飲み過ぎがさらに頭痛を引き起こすと聞いたことがあるので頭痛外来で一度診てもらったらどうでしょうか?💦
あとは首回り、肩まわり、頭のコリが頭痛の原因になることもあるので首から上全体をマッサージするなどおすすめします!
Mari🍰
頭痛薬の飲み過ぎがさらに頭痛を引き起こすと聞いたことがあるので頭痛外来で一度診てもらったらどうでしょうか?💦
あとは首回り、肩まわり、頭のコリが頭痛の原因になることもあるので首から上全体をマッサージするなどおすすめします!
「体質」に関する質問
妊娠中のケトン体について よくわからないんですが😮 たしかにつわりは落ち着かないけど 初期とくらべたらほぼ吐かなくはなりましたし 食べてはいる方だと思います 体重管理のグラフでは現時点で1キロオーバーしてる状態で…
やはり赤ちゃんがいつ生まれるかは歩いたり、スクワットなどそういうのは関係ないと思いますか? 予定日になるのですが、2センチくらいといわれ、柔らかくはなっているといわれました。 あとは運動かな〜といわれました…
出産って不思議ですが…超過する人もいれば早くに産まれる人もいてこれって本当にその人の体質とかもあるのかもしれないですが、赤ちゃんが早く外に出たいって頑張るのと母が頑張った結果なんですかね? 赤ちゃんの頑張り…
サプリ・健康人気の質問ランキング
さすけ
コメントいただきありがとうございます!
そうなのですね…!!(*_*)教えていただいて考え改め、我慢せず一度病院に行ってみようと思います!
ストレッチもマメにして、整体なども考えてみます!!
ありがとうございました(^^)