
保育園に預けるか悩んでいます。休みの日も預けるべきか、週5日は自宅保育か悩んでいます。他の平日休みの家庭はどうしているでしょうか?
平日仕事が休みの方、休みの日も保育園へ預けていますか?
うちは主人が平日2日休み、私がパートで土日祝+平日1日休みです。(平日休みがない週もあります)
園の方針としては息抜きに園へ預けるのも良いけど、なるべく仕事休みの日は子供も自宅保育させてくださいねと言う感じです。待機児童もない地域だからかシフトの提出など出勤日のチェックは特にありません。
週5日はどちらかが家にいる事になるので保育園は週2日しか通えない事になりますが
現在は主人が休みでも私が休みでも預けることが多く、平日はほとんど登園させています。
たまにお互いの休みが被った時は保育園も休ませるのですが、片方だけ休みの時は基本的に登園させています。
私も週に一度1人になる時間が欲しくて預けてしまっているのですが、皆さんどうしているのかと気になって…
同じように平日お休みのご家庭はどうされていますか?
お答えいただけたら嬉しいです😊
- はじめてのママリ
コメント

くま
私はフルタイムで土日が休みなのですが、毎週土曜日は保育園に預けてます(*^^*)
土曜日しかないのでその間に病院や美容室に行ったり買い物に行ったりしてます😊
用事が終われば早く迎えに行っています✨息抜きしなきゃ私が倒れてしまう(>_<)

なのは
保育園から何も言われないで、子供が保育園大好きなら平日は毎日通わせます❗
休ませても保育料変わらないので…
もちろん、自分が自宅で一緒に過ごしたいなら別ですが😅
-
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です😚
保育園からは何も言われないです。主人が休みの日は送り迎えをお願いしてるので先生も勘付いているかとは思いますが…🙄
保育料、日割りになったら先生達もきっとありがたいんじゃないかなぁ💭笑
子供の事は大好きですが1人で息抜きもしたいタイプです😊💦子供も保育園大好きなので安心して預かってもらってます😅コメントありがとうございます!- 8月31日
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です☺️
1人の時間は色々と詰め込むのですごい充実しますよね!!
ゆっくりとスーパーで買い物できるだけで幸せ感じます。笑
やはり週1の息抜きは大切ですよね…
コメントありがとうございます✨