
コメント

ぴーちゃん
娘も前歯が重なっていて、顎が狭いみたいです。
私と同じで、私も矯正しました。
矯正専門の歯科医院へ行きましたが、一つ目はすごく高いのと、先生の感じが良くなかったので、もう一つの矯正専門の歯科医院で見てもらいました。
幼児の先生も在中しているのと、キッズルームもあって、今どういう状態でいつから始めた方が良い、料金はこのくらいでとかなり明確に示していただき、娘もキッズルーム楽しんでいたのでここに決めました!
うちは乳歯がぐらぐらし始めたら一度受診するようになってます!

ベビーラブ
うちは、上の子ですが、3ヶ所話を聞きに行きました☺️
1ヶ所目は、矯正専門で家から近いとこでしたが、先生がすごく上からものを言ってくる感じが嫌でやめました
2ヶ所目は、まぁまぁよかったんですが、ちょっと自宅からの距離もあり、認定医ではなかったのでやめました
3ヶ所目もまぁまぁで、自宅からも距離はあったんですが、認定医だったのでそこにしました
-
るみるみ
コメントありがとうございます。他のクリニックにも行くべきですね。診てもらう時はレントゲンなど時間かかりましたか?
やはり認定医がいるところの方が良いのですか?- 8月31日
-
ベビーラブ
そうですね、時間もかかるし、初診料も何千円もかかりましたね😓
レントゲンやカウンセリングで一時間以上かかりました
矯正ってお金もかかるし、子供にとっても大事な部分なので、私も悩みましたが、矯正歯科の選び方、いい矯正歯科とは、みたいなのを調べていくと、だいたいまず、認定医のほうがいいようなことが書いてあったので…
でも認定医だから絶対大丈夫、というわけでもないでしょうし、時間とお金に余裕があれば、いくつか診てもらったほうがいいと思います☺️- 8月31日
-
るみるみ
コメントありがとうございます。いくつか診てもらうのに時間とお金もかかるし、悩みどころでしたが、やはり診てもらおうかと思います。
- 8月31日
るみるみ
コメントありがとうございます。やはり他のクリニックにも行くべきですね。
診てもらう際は、レントゲンなど時間も1時間以上かかりますよね?
上の子(小学生)なので、
下の子も連れて行く事になります。参考までにわかれば助かります。