妊娠・出産 妊婦健診で「RH(+) Weak-D」と診断された方いますか?輸血以外は気をつける必要なし。日常での注意事項はありますか? 妊婦健診の血液検査で「RH(+) Weak-D」と診断された方いらっしゃいますか?? 私は今日の健診で先生から診断を聞いたんですが… 聞いた時はびっくりしてしまったんですけど、輸血の時以外は気をつける事はないって言われました。 日頃から気をつけることはないんでしょうか?? 最終更新:2016年7月8日 お気に入り 先生 妊婦健診 Rh あずんこskt(9歳) コメント momo-sa 初めまして^ ^ 医療従事者です 先生がおっしゃられたとおり、普段の生活では問題ないと思います😄 輸血の際、あずんこさんはRh+ですが、念のためRh-の血液を輸血すると思います 7月8日 あずんこskt コメントありがとうございます♪( ´▽`) 妊娠するまで大きな病気にもならず、手術も受けた事がなかったので今回の血液検査でびっくりしてしまいました‼︎ やはり普段と同じ生活をしていていいのですね〜( ´ ▽ ` )安心しました☆ 医療従事者の方からのコメントとても助かりました✨ 7月8日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊婦健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あずんこskt
コメントありがとうございます♪( ´▽`)
妊娠するまで大きな病気にもならず、手術も受けた事がなかったので今回の血液検査でびっくりしてしまいました‼︎
やはり普段と同じ生活をしていていいのですね〜( ´ ▽ ` )安心しました☆
医療従事者の方からのコメントとても助かりました✨