
子宮内膜ポリープ手術後の妊活について質問です。生理が来た後、9/10頃のタイミング取りは早いでしょうか?排卵日と重なる受診日について教えてください。
子宮内膜ポリープの手術後の妊活について質問です。
8/25に子宮鏡で手術をしました。
生理予定日は8/30で、今日予定通り生理が来ました。
次の受診は9/11なんですが、ちょうど排卵日と重なります。恐らくその日にお風呂OKなどの指示が出ると思いますが、次の排卵日を狙って9/10頃にタイミング取ってもいいでしょうか?
一回生理が来ただけでは、早すぎますか?
生理を一回見送る、二回見送る、などいろんな意見を見かけたので…教えてください!
- おもち

。☆ママン☆。
ポリープ取ってからすぐの妊娠は危険です。
私も5年前に取りましたが、術後は3周期遅らせました。
3周期の期間は、ホルモン注射をしました。
術後すぐの仲良しもダメです。傷口にばい菌入ると最悪手術になる可能性もあります。
例え妊娠したとしても、出産後に胎盤が中々出にくい癒着胎盤が起きたりしやすくなるらしいです。
ちゃんと体休んでから妊活した方が良いです。
半年待つのがオススメです。

ママリ
昨年、子宮内膜ポリープの手術をしました。私はその時不妊治療で人工授精中だったので、確か…2回生理がきてから、人工授精再開しましょう!と言われました。
早く妊娠したい、時期を無駄にしたくないお気持ちよーくわかりますが、やはりまだ手術したばかりですので9/10のタイミングは避けた方がよろしいかと思われます😭

おもち
ママンさん、ママリさんご回答ありがとうございました!!
目が覚めました。自分の体をまず大事にして、そこからまた頑張ります!急がば回れですね😊
ありがとうございました🌱!!!
コメント