
コメント

ママリ
お住まいの地域にもよると思いますが、今年はコロナで見学方法が例年と違う可能性があります。
リモートのところもありますし、予約制で見学できる人数が少ないところ、子供連れで見学できないところなどありました。
早めに予約とったほうが安心だと思います!
ママリ
お住まいの地域にもよると思いますが、今年はコロナで見学方法が例年と違う可能性があります。
リモートのところもありますし、予約制で見学できる人数が少ないところ、子供連れで見学できないところなどありました。
早めに予約とったほうが安心だと思います!
「育休延長」に関する質問
自分のアホさにかなり落ち込んでます。 育休給付金について教えて欲しいです 2024.12月に第3子を出産しました。 2025.12月に1歳で保育園に入園するように申し込みしないといけなかったんですが、10月に締め切りだったみ…
育休手当について 教えて頂きたいのですが 2/6産まれで、育休を延長して4月入園します。 仕事は慣らし保育が終わり次第4月末に復帰する予定です。 会社から育休延長期間は6ヶ月だけど、保育園入園時点で終了し、慣らし…
慣らし保育中はみなさん有給使いますか? 2024年2月末に出産し、今年の2月入園は落ち、4月入園の内定通知を今月いただきました。 元々の職場復帰日は1歳の誕生日でしたが、入園不可のため育休延長の手続きをしてもらって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やま🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりコロナの影響で、スムーズにいかないところありますよね…
明日希望の保育園に電話してみようと思います!