
コメント

テテとん
ちょっと風邪っぽいなど少し体調が悪い時は蕁麻疹が出やすくなるので、お風呂のあと、泣いたあとに蕁麻疹出ちゃいます…
でも体調が良い時は泣いても、お風呂上がりでも出ません!少しずつ良くなっていますし、出ることにこっちも少しずつ慣れているのかもしれません。
テテとん
ちょっと風邪っぽいなど少し体調が悪い時は蕁麻疹が出やすくなるので、お風呂のあと、泣いたあとに蕁麻疹出ちゃいます…
でも体調が良い時は泣いても、お風呂上がりでも出ません!少しずつ良くなっていますし、出ることにこっちも少しずつ慣れているのかもしれません。
「イヤイヤ期」に関する質問
貸してって このくらいの時期だとよく言えるものでしょうか? 発達支援の預け型のところに預けています。 他のお友達のおもちゃを勝手に触って怒らせしてしまっているようで…心配になりました 先生たちのおかげで 最…
イヤイヤ期に片足突っ込んで来た……… 今日はご飯食べる?って聞いたら『いらないよ』って 言われたし、歯磨きも『いやだよ』って言われるし YouTubeとか車の中の音楽も『ちがうよ』って 言うし、、、 一歳児大変やけど本格…
3歳になった次男の イヤイヤ期?なのか自我が強すぎて まだ喋らないので感情表現ができず 自分の思う通りにならないと 親が先生を叩く、 自分の頭を床にぶつける、 おもちゃを思い切り投げる(2.3か月前までは ポイってか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みま
体調が悪いと、お風呂のあと、泣いたあとはやはり蕁麻疹が出やすいんですね。
少しずつ良くなっていると聞けて、うちも気長に見守ろうと思えました。回答ありがとうございましたm(_ _)m
テテとん
小児科の先生も、あまり神経質にならなくていいよー!と言ってました!鼻水出てきちゃったなぁと同じ感じですと。
みま
そうなんですね!ありがとうございます。気楽に考えるようにします😊