
コメント

三児のmama (26)
んー
そんなことなかったです(;_;)
慣れですかね😊

退会ユーザー
わたしも高い買い物だし最初はためらってましたが、今となってはなくてはならない存在です(笑)
自転車に数年乗ってなかったので怖さはありましたが何回か乗ってるうちに慣れましたし、ちょっと買い物とか遠くの公園とか気軽に行けるようになったので買ってよかったと思えました!
-
haruka
やはり慣れですね🤔
足がフロントチャイルドシートに当たるのも難点です…
お尻をできるだけサドルの後ろに乗せてぎり当たらないようにしてます😂- 8月30日

ままり
確かに重いけど、出だし怖いのは二回ぐらい乗るとすぐ慣れました☺️
私は坂道ばかりの地域で二歳近くまでベビーカーで頑張ってたので、電動自転車が手に入ってめちゃくちゃ嬉しくて、どこにでも行けそうなぐらいルンルンでした✨
-
haruka
2歳近くまで!
すごいですね!
私もせっかく買ったのでルンルン気分に切り替えて遠出してみます(笑)- 8月30日

masaママ
慣れれば大丈夫だと思います!
確かに最初ブワーンって行くのでちょっと怖かったです。私は子供産まれる前から電動で慣れてたのでもう普通の自転車に戻れないです😅
幼稚園のママさんも98%くらいが電動です!!
重いのは仕方ないけどデメリットですよね💦
子供乗せてバランス崩せば起き上がらせれないのでそのまま倒すしかないです…
方向転換とかたまにヒヤッてすることあります😭
-
haruka
出だしが優しいと言われているものを選んだんですが、それでも怖いです(笑)
そうなんですよね、見渡す限り子供乗せてる自転車は電動でみんなすごいなぁと思っていたところです。
本当倒れないように気をつけないとですね😱
明日からまた送り迎えと通勤と頑張ります💪- 8月30日
haruka
通園通勤するのですぐに慣れるとは思います🤔
三児のmama (26)
あたしも毎日朝幼稚園自転車です🤣
haruka
私は1人ですけど2人もいると本当に大変そうですね(;_;)
私も頑張ります😱✨
三児のmama (26)
電動なのでそこまでではないです😂
haruka
乗せ降ろし大変じゃないですか?😱
フロントとか結構持ち上げないといけなくてびっくりしてます😂
三児のmama (26)
あー!
それは大変です🤣
あたしインチでかいのにしたので尚更です(;_;)笑笑
haruka
私小さめのサイズにしといて良かったです😂
明日から通園通勤頑張ります💪