
心気症気味で困ってます💦克服するアドバイスをください。授乳中で、たま…
心気症気味で困ってます💦克服するアドバイスをください。
授乳中で、たまに同じところが張ったりふとした時(腕を上げたときとか寝転んだときとか)に吊るような痛みがあったりします。母乳外来には定期的に通っていますが、どこかが詰まっているというより全体的に過多気味になりがちと言われました。
その都度、乳がんだったら💦と不安になりそのことでいっぱいになってしまいます。
改善してくると忘れているのですが、赤ちゃんが飲んでくれなかったりして少し詰まってくるとやっぱ乳がんだったらと不安になってしまいます😥
あと物を飲み込んだとき、なんとなく同じところに違和感がある気がして、それも気になりだすと不安になってしまいます。
不安性、克服された方いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント