※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

赤ちゃんが泣き止まず、自分の感情に戸惑う女性。子供に対して過去の経験が影響し、甘えさせたいけどうまくできない自分に苦しむ。

昼前から謎のぐずり…
ねんねかと思って抱っこしても暴れて寝ない。
それならご飯かと思って離乳食用意したのに
泣き叫んで食べない。

まだ喋れない赤ちゃんだから
こんなのは当たり前ですよね。
でも無性にイライラして
「もー何?!」と怒ってしまいました、、

自分が小さい頃母親に言われて嫌だった言葉
「泣くな!!」「うるさい!」
娘には言わないと決めているのに
同じことを怒鳴りたくなる自分がいる。

余裕がない時は常に思ってる
泣くな!甘えるな!自分で何とかしろ!

本当は甘えさせてあげたいのに
現実の自分にはそんな母性も包容力もないんだと
絶望させられます…

コメント

ママリ

すごいわかります😭
自分も親にされて嫌なこと絶対しないようにしようと思ってたんですが同じく余裕ないと同じこと言っちゃう時があります...
ほんとにクソだな自分って思っちゃいますが、母親は泣いた後抱きしめてくれることをしてくれなかったので私はせめても抱きしめてごめんね怒って...というようにしてます😭

ママリ

奥歯はえてますか??
中学生とかの成長期ですら身体中痛いし、赤ちゃんなんてとんでもないスピードで成長してるので
あまりにグズる時はどこか痛いのかな〜💦かわいそうに〜💦って思う事にしてます。

特に奥歯生える時はすごいグズリます😂