
授乳で悩んでいます。右のおっぱいは飲んでくれるけど、左は拒否されます。乳首をくわえさせても泣いてしまいます。様々な抱き方を試しましたがうまくいきません。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
お世話になってます(´△`)
生後0ヶ月(10日)の女の子を
育てているんですが、
授乳がなかなかうまくいかず
たまに挫けそうになります😭💦
右のおっぱいは比較的飲んでくれますが、
左のおっぱいは何かが気に食わないのか
なかなか飲んでくれません( ; _ ; )
乳首くわえさせてもすぐ離してしまい
ギャン泣きです(´;︵;`)
角度や位置を変えてもなかなかで…
普段は横抱きなんですが、
フットボール抱きも縦抱きもやりましたが
ダメでした(;_;)
同じような方いましたら、
どのように乗り越えられましたか?(>_<)
- まっぴ(8歳)
コメント

ポコ太郎
私も同じで左はなかなか飲んでくれませんでした!!
私の場合は、左のオッパイの張りが結構あって、くわえにくかったみたいで乳首のマッサージさして少しずつ柔らかくして、吸ってくれるようになりました!(>_<)

ぷにこ
私は逆で右があまり吸い付いてくれません。
体勢が気に入らないのか、
吸いずらいのか、謎です。
結局左たくさん吸うので、今も左の方がよく出ます。
もとから右があまりでなくて嫌がってたのかな?とも思います😵
当時から私はあまり気にせず、足りない時はミルクたしてましたよ。
まだ10日なので、ちっちゃいことと思います❤
少し大きくなると、自分でいい角度みつけたりするようになるので大丈夫ですよ😊
-
まっぴ
コメントありがとうございます\(^^)/
私は吸い付いてくれない方のお乳の方がピューって飛ぶくらい出るのにーって感じです( ; _ ; )
角度見つけてくれて大人しく飲んでくれるようになったらいいんですが(´•_•` )、、、- 7月8日

himawari...
入院中授乳が上手く出来なくて
看護師さんに見てもらった時、
乳首が上手く咥えられないからかもしれないねーって言われました!咥えても短くて滑っちゃうから飲みにくいのかもって!この可能性はないですか😳?
-
まっぴ
コメントありがとうございます\(^^)/
飲みやすい乳首してるよー
って言われたんです( ; _ ; )
なのになんでー😭って感じで(>_<)
右のおっぱいばかり飲むので
左のおっぱいが張ってしまうし
飲ませたいんですけど、なかなか
うまくいかず凹みます😞- 7月8日

miniko
私は授乳時にぐずって仕方ないときは、産院で教えてもらった添い乳をしてます。
お母さんの横に赤ちゃんも寝かせて、そのまま授乳するので赤ちゃんも安心するみたいです(^ ^)
こちらも寝転んでて楽なので、好きなタイミングで吸いなさいよ〜くらいの余裕が出ます。上手く吸ってくれて、寝落ちしたところをそっとベビーベットに移して完了!です。
ただ、もしされる時は一緒に寝てしまって赤ちゃんの鼻を押さえつけたりしないようにだけ、注意してくださいね。
-
まっぴ
コメントありがとうございます!
添い乳うまくできないんですよね( ; _ ; )
とりあえず左のおっぱいをうまく吸って欲しいんですがなかなか…挫けそうですほんとに(´._.`)- 7月8日

咲とも
私は逆で右側が気に入らないみたいです😓
乳頭マッサージしたり、ほぐしたり、右を先に飲ましたりなどしてます。前よりはスムーズ飲んでくれるようになってます☺️
お互い慣れてきたのかななんて思っています🍀
-
まっぴ
コメントありがとうございます!
張ってると吸いづらいんだろうなとおもってたので、あげる前に少しお乳だして乳首柔らかくしてるのになかなかすってくれなくて( ; _ ; )
やっぱり根気よくやるしかないですよねー(´•_•` )- 7月8日

ランプ
わたしは入院中そうでした😭
娘が黄疸で1日退院が伸びたので、自宅でたまってた母乳を搾乳したら、乳首が柔らかくなり、娘も吸いやすくなったのか飲んでくれるようになりましたよ😊
-
まっぴ
コメントありがとうございます!
乳首柔らかくして吸ってくれるならいいですねっ(>_<)♡
うちの娘ちゃんやわらかくしてもいやいやーってギャン泣きでほんとに挫けそうです…- 7月8日

ミレディ✝️
うちは右側のオッパイが飲みにくいみたいで下手くそでした💦私も、初めは全然出来なくて😢⤵毎日授乳する度に心が折れてたので、いっその事、完ミにしようかと考えた事もありました😞
看護婦さんに搾乳するとオッパイの(乳首の回り)張りが少し減り、くわえやすくなるよ。と言われ、その言葉を信じてひたすら搾乳して飲まし続けて2~3週間でようやく飲めれる様になりましたが、まだ微妙に下手くそです(笑)
今では新たな問題発生中で、オッパイの出が良すぎで💦むせながら飲んでるので、ちょっと大変です(笑)💦
-
まっぴ
コメントありがとうございます!
おなじです( ; _ ; )
頑張って吸ってくれないおっぱい吸わせようとしてんのにギャン泣きされるし…
もぉ!!!なんでなん!!!
ってなっちゃいます…
つい今も もう母乳やめる?って娘ちゃんにゆってしまいましたorz
でもやっぱ母乳あげたいし(>_<)
わたしも吸わせる前は母乳自分で出して柔らかくしてます( ; _ ; )
やっぱ回数重ねるしかないですかね😭😭
おお(笑)けどたくさんでるのはいいことですね( ¯﹀¯ )- 7月8日

itt
私も全く同じ状況です!
最初はギャン泣きで拒絶され、まさに、手料理を毎回ちゃぶ台返しされてる気分。。。相当ストレスで血圧あがっちゃいました。。
助産師に見てもらったら、少し乳首が短くて舌に絡まないのが原因と。
哺乳瓶の乳首を保護器のようにつけてトレーニングしていたら、やっと昨日から、たまに直母を受け入れるようになりました。
正直、完ミでもいいかなと思うこともしばしばですが、栄養面の心配と世の中の完母の風潮になんか負けてます。
でも助産師さんに、2ヶ月、3ヶ月で飲める子もいるし、個性なので、気長に!といわれて励まされました。
気長にいきましょ!
-
まっぴ
コメントありがとうございます!
ギャン泣きされるとほんとに
凹むし挫けそうなるし
なんでなん!!ってなりますよね😞
ミルクよりやぱ母乳がいいですよね!
根気よくやるしかないですよね( ; _ ; )
気長に根気よく頑張ります( ;∀;)- 7月8日

ゆうきんぐ♡
こんばんわ(≧ヘ≦)♬
前にもコメントでお世話になりました☻☆
うちも右のおっぱいわええけど.
左わ口に入れてもすぐ出したり何が気にいらへんのかわかれへんけど.
手で押しのけられたりします!
ほんで終いにわ泣いたりするんで何が原因かわかれへんくて困ってます(xдx;)↓
何分か格闘してやっと飲んでくれますけど.母乳の出が良過ぎんのか飲むんが下手なんか溺れてます☹ !笑"
難しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
-
まっぴ
こんばんわ(´ヮ`*)
お久しぶりです☆
そうそう!
くわえてもすぐ離すし
手で押しのけられ
ギャン泣きです( ; _ ; )
最終的には飲んでくれるんですか?(>_<)- 7月8日
-
ゆうきんぐ♡
お久しぶりです(≧ヘ≦)♬
お互い出産して不思議ですね☻☆
うわ一緒です!笑"
最終的にそれしかない思たら飲み始めんのか格闘してちよいしたら飲んでくますけど.
母乳の出がええんか飲み会が下手くそなんか溺れてます(xдx;)↓笑"- 7月8日
-
まっぴ
いつ出産されたんですか?(*‘ω‘ *)
でも飲んでくれるならいいですねー( ; _ ; )溺れながらでも(笑)
母乳外来いってこよかなー(´;︵;`)- 7月8日
-
ゆうきんぐ♡
うちわ28日でした(๑╹ω╹๑ )♡
みこさんわ☻?☆
そおそお!笑"
溺れながらでも飲んでくれてるからまだええかなと(≧ヘ≦)♬笑"
でもあんま飲んでくれへんねやったら行った方がええかもですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
おっぱいのおっきさも変わってまう言いますしね☹ ↓- 7月9日
-
まっぴ
え!!!
6月28日?!Σ(・ω・ノ)ノ!
月曜日母乳外来いってきます(-ω-;)
なんか乳首も痛いしみてもらったほがいいですよね( ;∀;)- 7月9日
-
ゆうきんぐ♡
そおですよ(๑╹ω╹๑ )♡
もしかして一緒ですか☻?☆
でも心配するぐらいやったら診てもろた方が安心ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
乳首切れたりしてます☹ ??
うち乳首の周りがちよっと切れてました!笑"- 7月10日
-
まっぴ
同じです\(^^)/
予定日ぴったりの6/28に
うまれてきてくれました♡
なんか乳首痛いなぁって思って、昨日見たら乳首少し切れてました( ;∀;)
今日ランシノーってやつ
勝ってきます( ; _ ; )- 7月10日
-
まっぴ
買ってきますでしたw- 7月10日
-
ゆうきんぐ♡
うわあああ
すごいですね*\(^o^)/*♡
なんか親近感湧きました(≧ヘ≦)♬
予定日ぴったりに産まれて来る子ってめっちや少ないらしいですもんね☻☆
うちわ03日遅れでした(°_°)♡
やっぱり!
なかなか吸い付く力強いですよね?笑"
何ですかそれ(°_°)♡- 7月10日

かずずん
全く同じです。強いて言えばマッサージを良くして、ちょっと母乳を出してツンツン唇につけると、嫌がられながら、引っかかれながら、口に入れることが出来ます。でも、力一杯両手で抵抗されてます。
-
まっぴ
コメントありがとうございます!
マッサージはもう絶対しなきゃですよねー( ;∀;)
私もひっかかれるし手で抵抗されます(´;︵;`)💔💔
最終的に吸ってくれます?(´△`)- 7月8日

か~チャン
こんばんは(*^^*)
うちは生後6日ですけどそんな感じです(T_T)
出てんねんから飲めよ!!ってなります!
でも飲めないから搾乳して哺乳瓶であげています(^^)
子供は4人目なんですが毎回おっぱいの事でかなり悩まされてますσ( ̄∇ ̄;)
まぁでもずっとお腹の中にいて出てきて間もない赤ちゃんがなんでも上手くできるわけないので、自分も赤ちゃんも気長に頑張るしかないか~┐('~`;)┌なんて思ってます(^^)
ほんっとに毎回毎回おっぱいで悩むんですけど、1ヶ月もすぎれば自分と赤ちゃんに合ったやり方でいけるようになってました(^^)
-
まっぴ
コメントありがとうございます!
わたしも哺乳瓶使って飲ませた方が楽じゃん。っておもうけど、哺乳瓶慣れされるのがこわくて出来ないです(´ノω;`)
4人のままでもおっぱいで悩むんですね(>_<)
確かにまだうちの娘もお外に出てきて一週間ちょいだから分からないことだらけですもんね( ; _ ; )
気長に根気よく頑張るしかないですよねー(>_<)- 7月8日

にゃんの嫁
私も最初の頃はそうでした!
おっぱいが張り過ぎて飲めないようで、搾乳機で2、3分搾乳するようにしたら乳首だけじゃなく乳輪から柔らかく伸びて張りも少し治まって飲みやすくなったのか飲んでくれましたよ!
あと助産師さん曰くやはり利き腕が関係しているみたいで、右と左で抱きごごちが違うのが赤ちゃんは嫌で飲まない時があると言ってました!
授乳クッションなどを使ってお母さんも赤ちゃんも姿勢を安定させてから飲ませると良いそうですよ♪( ´▽`)
-
まっぴ
搾乳機ってやっぱ良いですか?( ´•ω•` ) 母親があんまり搾乳機は使わない方がいいと言うのでどうなんだろうとおもって(>_<)
娘ちゃん、授乳クッションあると余計に飲んでくれないんですよねー(´ノω;`)- 7月8日
-
にゃんの嫁
私はおっぱいは出るのに子どもが少ししか飲んでくれないのでホントにパンパンに張ってしまって(´Д` )手で絞るのもやってみましたけど、助産師さんみたいに上手く絞れず・・個人的には搾乳機の方が断然楽でした!
授乳クッションあるとダメ、って事はやっぱり娘ちゃん飲む姿勢とか体勢にこだわりがあって左側は嫌なのかもしれないですね(´Д` )!- 7月9日

るんママ
あたしも授乳が上手く行かなくて悩んでます😭
あたしの場合は左が仮性陥没で吸いにくいようででも右は吸える乳首してるけどギャン泣きで拒否✋💥
入院中から格闘してますが、ギャン泣きさせながら飲ませても10mlも飲んでないので、そこまでして直母を頑張る必要あるのかと思っちゃって搾乳とミルクの混合にしてます。
拒絶されてるみたいで辛いですよね😢
-
まっぴ
コメントありがとうございます(*‘ω‘ *)
吸える乳首なのに拒否されると
なんでなーん😭😭😭😭😭😭
ってなりますよね( ; _ ; )
わたしも吸ってくれない左の乳首は吸える乳首なのに(>_<)
混合にされたんですねΣ(・ω・ノ)ノ
まあでも変にストレスためるよりはいいですよね(´._.`)
わたしは哺乳瓶慣れされるの怖くて…😢💔
ほんとギャン泣きされると
心折れます💔- 7月10日
まっぴ
コメントありがとうございます\(^^)/
あーわたしも張ってます(´•_•` )
一応あげる前に自分で少しお乳出して乳首もやわらかくしてるんですが、なかなかで( ; _ ; )
柔らかくしてすぐ飲んでくれるようになりました?(´;︵;`)
ポコ太郎
すぐではなかったです…( ; ; )
自分で頑張って柔らかくして、それまでツルツル滑ってたのがちょっとずつくわえられるわうになって、日数重ねてだんだん吸えるようになって、吸ってくれるから乳首も柔らかくなってきて…って感じでした!!
吸う元気の残ってるうちに頑張ってもらおうと思っていつも左から授乳してました(>_<)