※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

先生は、胎嚢の大きさを見て羊水量を判断しています。見た目で判断し、羊水を取り出すことはありません。

先生が妊婦さんに羊水多めだねと言うのは何をどう測って羊水多めと判断してるんですか?
赤ちゃんの大きさの割に、胎嚢が大きいと羊水多めと言うのですか?
羊水って液体ですよね🙄羊水を取り出してその量を測ってるわけでもないので見た目で判断してるということかなと思いました😲

コメント

まいちゃん☆

胎盤と赤ちゃんとの距離?すき間を何ヵ所か測って、
羊水がどのくらい入っているのか見ているのでは?😄

  • ままり

    ままり

    そうゆう測り方ですか😃
    なんだか謎だったのでスッキリしました🙂

    • 8月30日
み

詳しくは忘れましたが、エコーでここが羊水です~って教えてくれて面積?で量を計ってるって言ってた気がします!

  • ままり

    ままり

    面積ですね😃
    了解しました😀
    回答ありがとうございます😄❣️

    • 8月30日
ak.u

この黒いとこは羊水ですよ〜って言って、縦の長さをはかってポケット何センチとか先生言ってます👩‍⚕️

  • ままり

    ままり

    羊水って赤ちゃん以外の部分の黒いところ全部だと思ってした😃先生しかわからないですね😮
    羊水のことは先生今まで触れてきませんが、
    何か問題あれば言われると思っておこうかな🤔

    • 8月30日