

ミサキ
友達には8ヶ月過ぎてから生え始めた子もいました。
焦らなくて大丈夫ですよ🙂歯が生えても授乳時痛いだけです(笑)

さらい
1才直前ではえてきました
まだまだ問題ないじきかと。

退会ユーザー
個人差ありますしまだ全然気にしなくて大丈夫ですよ☺️💕
なんなら遅い方がいいです!笑
姪っ子は9ヶ月で生え始めましたよ🦷

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ💞歯は本当に個人差なので😋
はやく生えると歯磨き大変なので遅いほうがらくですよ♥︎

くぅたろ
気にしなくて大丈夫ですよ〜😊
息子は8ヶ月くらい?だった気がします🤔

マーマ
息子は1歳
娘は11ヶ月
めいっこは1歳半
でしたよ!
歯は遅くはえたほうがお手入れやら楽でいいです!

ぶらっくれでぃ
長女は9ヶ月で少しずつでしたよ!
歯に関しては個人差すごいし
焦る必要は全くないです!
遅い方が楽なのでいいと思います!

はじめてのママリ🔰
月齢が低いうちに生えちゃうと乳首を噛んで痛いですよ💦(ミルクでしたらすみません)
歯が生えるのが遅いことを気にしたことありませんでした!
ほうっといてもみんな歯は生えてきますから。生えない子いないですよ(^^;)
9ヶ月で生えてきましたが、その分次々に次の歯が生えてくるのが早かったです。
月齢が大きくなってたので、痛い!と数回言っただけで噛まなくなりました😊

退会ユーザー
私の甥っ子は10ヶ月ぐらいで下の歯が生えてきましたよ〜😊
コメント