※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子がよく転ぶことが気になる。成長過程か病気か不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

よく転ぶ?倒れる?

生後11ヶ月の男の子を育てています。
8ヶ月にお座り、9ヶ月にハイハイとつかまり立ちができるようになりました。今はつたい歩きもしています。

10ヶ月終わり頃から、お座りをしている時に体のバランスを崩して倒れたり、ハイハイをしている時に顔から倒れたり、つかまり立ちをしている時によく転ぶようになりました。

つかまり立ちの時に転ぶのは立とうとしているからかなぁと思ってこれまでは気に留めていなかったのですが、立とうとしている感じでもなく、手を離したわけでもなく。今転ぶ?という状況で転びます。

お座りもハイハイも出来るようになったばかりでもなく、むしろ今までは倒れるようなことはほとんどありませんでした。

お座りで倒れる時には腰が後ろに滑って?いるような感じの時もあります。

うまく説明できないのですが、とにかく最近よく転ぶことが多く気になっています。

初めての子育てなので、これが普通の成長過程なのかもしれませんが…それとも何か病気なのか…

同じような状況の方や先輩のママさんでアドバイスいただける方はいらっしゃいませんか?
いらっしゃったら、その後どうなったのかなど教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします!!

ちなみに、
体型はやや大きめで、最近動くようになったからか体重は増えていません。あまり離乳食は食べません。

コメント

ママリさん

動くようになるとなかなか体重も増えないですし、お話を聞いてる限り上手く手に力が入れられてないのかな?とも思います。
またよく動くようになって頻繁に見るようになったのかもしれません。
お座りしていて後ろに転んだりするのはよくある事だと思いますょ。
でも食欲がないのは心配ですし、お母さんからみて明らかにおかしいと思うようなら病院に受診された方がいいかと思います。

  • ぶー

    ぶー

    コメントありがとうございます。
    お座りをしていて後ろに転ぶのはよくあることなんですね‼︎安心しました!
    お座りの時に左右の足が前と後ろになっている時があるのですが、これもバランスを崩す要因かなときになるのですが、これも普通な体勢ですか??

    今のところは病院に受診せずに様子を見てみようかなと思っています。

    • 8月30日
まま

うちの子も似たような状況なのでコメントさせてもらっちゃいました💧
うちは全体的に発達がおそくて、お座りも10か月くらいでまだつかまり立ちもしません。ハイハイも10か月くらいでした。

うちの子もおすわりした状態でわざと?後ろに倒れたりして笑ってます…

ご飯はよく食べるのですが体重の増えが悪いです…

わたしも発達の病気じゃないかと思ってます…

  • ぶー

    ぶー

    コメントありがとうございます。
    同じような状況なのですね。
    発達や病気が心配になりますよね。。

    お座りの状態で後ろに倒れて笑っているのは、倒れるのを楽しんでる感じなのかなとふと思いました。
    うちは倒れた後に泣くので。

    • 8月30日
ぽよ

私もはじめに投稿を読んだとき、月齢からして立つ練習しているのかな、と思いました。
それか、離乳食をあまり食べられていないようですし、いろんなことができるようになって運動量に対してエネルギーが足りていなくて力が出ないのかなあ、と🤔

娘もハイハイでよく転けます。特に急いでるときは、しょっちゅう転けています。
最近は立ち始めるようになり四六時中転けていますが、どちらも成長の過程かなとおもって見守っているところです。

子どもや大人などの場合、急に何でもないところで転んだりつまづくことが増えたときは筋肉や骨の病気、脳腫瘍が隠れていることがあるそうですが、それが赤ちゃんにも当てはまるのかも分かりませんし、確率としてはかなり低いとは思います🤔

いつもそばで見ているパパさんママさんの感覚で、あれ、いつもと違うな、なんか気になる、ということであれば、保健師さんに相談されてみてもいいかもしれませんね😊😅
私の住んでいる自治体では、定期的に作業療法士さんによる発達相談をやっているようです。私なら、気になるようであれば、そこに相談してみるかなあと思いました。
一番いいのは、健診で整形外科の先生に相談することですが、これもタイミングが合わないと難しいですもんね😅

体験談ではなくてごめんなさい🙇‍♀️💦

  • ぶー

    ぶー

    コメントありがとうございます。
    たくさんアドバイスいただけて参考になりました‼︎
    ぽよさんのお住まいのところでは定期的に作業療法士さんに相談できる制度があるんですね!すごい羨ましいです‼︎健診に整形外科の先生が来ることもなくて。。残念です。

    エネルギーが足りなくて力が出ないのは考えていませんでした!栄養バランスばかり考えていたのですが、まずは食べられるものを食べさせるようにしてみます‼︎

    • 8月30日
みこみつまま

うちも11ヶ月なので、コメントさせて頂きます。
娘もずりばいが8ヶ月と遅かったので、普通のハイハイとお座りが9ヶ月、つかまり立ちとつたい歩きが10ヶ月でした。
つかまり立ちをしたり、つたい歩きしてる時はまだ後ろに転びますし、大人が近くに居るとわざと転けて笑ってる時ありますよ。
検診で何も言われませんでしたし、大人が居る時にわざと転けるのも私の親も心配してないので発達の過程かなと思って様子見てますが、もし異常なことだったら私も教えて頂きたいです。

  • ぶー

    ぶー

    コメントありがとうございます。
    少し前にあった健診の頃には気に留めていなかったので、残念ながら医師に相談出来ていません。その時の健診では特に何も指摘は受けていないのですが。。

    うちは近くにいる時も少し離れている時も転んでいて泣く時も多いので、状況がちょっと違うような感じがします。

    しばらく様子を見て気になる時にはかかりつけ医に相談したいと思います。何かわかったらお知らせしますね!

    • 8月30日
  • みこみつまま

    みこみつまま

    転んで泣くから大丈夫かもしれませんね。
    うちは反対で、泣く時もありますが、痛そうな音でもケロっとしてる時も多くあって心配で相談しましたが、発達障害的な事は次の健診(私の地域は1歳9ヶ月)の時じゃないとわからないと言われました。
    人に興味もって近づくし、人見知りもあったので、現時点ではそういう心配も無さそうなのですが。

    ありがとうございます、ぜひ何か分かったら教えてください🙇

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

昔の質問にごめんなさい。息子が同じ月齢で同じように転ぶようになったのですが、、、その後どうでしたか?

  • ぶー

    ぶー

    随分と昔の質問を見てくださっていたんですね。自分でもすっかり忘れていました💦ごめんなさい🙏
    今の息子ですが、特に身体的に問題なく成長しています😊
    その時は心配で心配で…という感じでしたが、1歳2ヶ月ではすっかり1人で歩けるようになりました。今見返しても転んでた頃があったっけと思い出せないくらいです!笑

    • 10月25日