※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

出産後の生活について、実家と旦那のどちらで過ごすか迷っています。

出産後の生活について皆さんならどちらを選ばれますか?

現在、車で30分の実家に里帰り中です。
コロナもあるので健診や入院時の息子のお世話をお願いしています。

実家には未婚シングルの妹と5歳の姪がいます。
妹は感情の起伏が激しい為、機嫌を損ねると立ち直るまで数時間はかかり、姪はおばあちゃんっ子で少し幼い印象もあり、息子が母(おばあちゃん)に寄って行くと取り合いを始めます。
妹は自分の娘にもあまり口を出さないので、つい私が口出しすると不機嫌になります。(衛生面など気になることについて)
産後は私自身が神経質になり、気をつけていてもピリピリする可能性があるので更に折り合いが悪くなりそうな気がしています。
母は自営業ですが、おばあちゃんっ子の姪の保育園の送迎や生活面から家事、介護と毎日休む暇もなく過ごしているので、負担をかけているのが申し訳ない日々です。
妹には子育てを頼りすぎでは?と思ってしまう面も多々あります。


自宅には旦那がいますが、ゲーム中毒で息子の出産後には全くあてにならず、産後1ヶ月で戻りましたがイライラしかしませんでした。
夜中に息子が泣くと自分は何もしないのに「苦情がきそう」、もちろん泣いても起きず、ゲーム中はpcに向かってヘッドホンをして喋っているので声をかけてもLINEを送っても気づかず。
自分の機嫌がいい時だけ構いにくる状態でした。


選択肢があるのがありがたいことなのはわかっていますが、正直今の実家での状況もつらいと思ってしまうので皆さんならこの状況でどちらでの生活を選ばれるかお聞きしたいです。
割愛している部分も多々あり、伝わりづらいとは思いますが批判はなしでお願いします。

コメント

ママリ

すみません。まだ子供がいないので同じ状況とは言えなく参考になるかわかりませんが
うちも1時間ほどの実家に里帰りしてます。

実家には2歳と16歳(小学生)離れた実家暮らしの妹がいて家の中がてんやわんや状態です。
2歳下の妹は社会人なのに手伝い等は何もしないのに母たちには反抗ばかり。私のサポートなんて全くで朝はまだ私が寝てるのに大声を出されたりそれに対して母が怒ると「ねぇちゃんのこと甘やかしすぎ」と言います。
16歳下は私ばかりに母が構ってると突然赤ちゃん返りをし泣き出し、嫌だ嫌だとわがままし放題…
母にとても申し訳なくなります。

旦那は妊娠中何度も泊まりで呑みに行ったりゲームにハマっており、毎日友達と通話しながらしています。
一人目もいなくて経験もないので旦那に帰ってもいいか聞いたら「えー。俺不安なんだけど」と言われました。

正直この状態で里帰りをしようか本気で悩みました。

同じ状況ではなくて
失礼かも知れませんが
どちらもきっと自分のあるべき居場所なのに実家にいても辛い、居場所がない感じとてもよくわかります…。

しかし私なら実家にいる選択をするとおもいます。結局自宅に帰れば全ての家事育児待っていて、精神的にも身体的にもキツくなるのかなと…
しかも自分が体を壊せばまた結果実家に頼ることにとなると思います。
それならきっと数ヶ月の間なら精神的な事は無視をしてせめて身体的には休める状況にいた方がいいかなと思いました。


すみません長々と…
ままりさんの妹さんはとくに出産を経験してるのだからもう少し理解して欲しいものですね😢