
コメント

くらげ
お昼寝が2回から1回になる時ですね!その頃は午前寝はしなくなったものの、昼まではもたずに昼前に眠くなるって感じですよね。しばらくすると体力ついてきて昼過ぎまで起きていられるようになりますよ!

ckz
娘はその頃はまだ朝寝と昼寝してました😂
なんなら今もする時もあります😂
だんだん体力付いてきて午前中寝なくなってくると思うのでそこまで気にしなくても大丈夫かな?と思いました😊
-
まめしば
コメントありがとうございます✨気にしなくていいという言葉に救われました🎶夫が自営業で家にいるので、寝かせすぎて私が楽したいからと思われたくなかったです……
- 8月29日
-
ckz
GAありがとうございます😊
旦那さんにそういう感じの事言われたご経験がある感じですかね?😔💦
主婦業は子育て以外にもやらないといけない家事が多いです😭
そんなママを娘さんは少しでも休んでねという親孝行な意味に捉えちゃいましょ😆💓- 8月29日

のんびりママ
寝るの早いですね😳
寝すぎでは無いと思いますよー!
私ならお昼ご飯食べた後に
出かける感じにします☺️
-
まめしば
コメントありがとうございます✨眠たくなっちゃって早いんです💦寝かせすぎたと何かあるかと思いました💦やっぱりお昼食べたあとですかね🎶
- 8月29日

なぎまま
たっぷり寝てくれていいんじゃないですか☺️
うちは夜は21~7時か8時に起きて
お昼寝が11時30~14時くらいまでです。
ちっちゃめボーイなので、寝る子は育つを信じて長めに寝てほしいと思ってます😂
お出掛けのタイミングも、出先で少しおやつ食べさせたりでBF使ったら行きやすいと思います💡
-
まめしば
コメントありがとうございます✨娘も小さくて2500gでした💦
BFあまくて食べないので困ったものです💦- 8月29日
-
なぎまま
人並みに大きく育って欲しいですよね😄
BFあんまり食べてくれないんですね😭
好き嫌いも出てくるし、それだけママご飯が美味しいんですね🎵
もう少ししたら取り分けもしやすくなりますし、体力ついて来るのでそうなれば行きやすくなるかもですね✨- 8月29日

ちぃーまま
寝かしすぎではないと思います(*´-`*)
娘は朝と昼に1回ずつ、
お昼寝をしていますっ✩.*˚
ちなみにですが、
お風呂っていつ入られてますか?
記入がなかったので、
ちょっと気になりました*°
まめしば
コメントありがとうございます✨体力の問題なんですね🙏
眠い時は自然に寝かせてあげたくて寝かせてるんですが寝かせすぎたと何かあるかと思いました💦
くらげ
寝かせすぎじゃないと思いますよ。
うちの子はその時期まだ2回寝てましたし、夜も同じくらい寝てました