
皮膚科でロコイドクリームを処方され、陰部にも使用。別の薬剤師からステロイドは避けるべきとアドバイスを受けた。3回使用したが赤ちゃんへの影響は?
先週末から手足に湿疹?みたいなのができ赤みはなく、ただポツポツしてて痒いという症状があったので、今週月曜日に皮膚科に行きました。ロコイドクリームを処方されました。
妊娠のことは伝えてあります。
ちょうど、陰部も少し痒みがあったのでそれも伝えたら同じく塗っていいと言われたので3日間ほど(陰部は1日1回の計3回)塗りました。
陰部の痒みはおさまりました。
でも、やはり弱いとはいえステロイドなので気になって調べたり、別の薬局の薬剤師さんに聞いたらやはり、使わない方がいいと言われました。(´・ω・`;)
陰部は吸収がすごく早いと言うことで、3回使ってしまったんですが赤ちゃんに影響とかありますかね…?
- そら
コメント

たまごx
元皮膚科看護師です。
ロコイドはステロイドの中でも赤ちゃんに処方されるくらいランクの低い薬ですし、皮膚から吸収される分においては赤ちゃんに影響はないと思います。
ただ、陰部のVラインに塗る分はまだ良いのですが、Iラインなどはステロイドを塗ることで菌が発生しやすくなるので止めておいた方が良いと思います。
そら
お返事ありがとうございます
塗った場所はIラインなんです(´・ω・`;)
ただ、今のところ、痒みはおさまったようで悪化してる感じはしないので、もし次、痒みがおきても塗らないようにします(>_<)!!
菌が余計に発生するなんて知りませんでした。
元皮膚科看護師さんのご意見聞けて安心しました。
ありがとうございました。