![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかる方教えてくれると嬉しいです!気になる幼稚園なのですが、※園指定…
わかる方教えてくれると嬉しいです!
気になる幼稚園なのですが、
※園指定の願書・健康診断書に選考料(5,000円)を添えてお申込み下さい
と記載されていたのですが、
健康診断書とは?病院できちんと受けると言う意味で間違いないでしょうか?
因みに、受けたかたは、その健康診断とかはどんなことが記載されましたか?
うちの娘は生まれてすぐ腸の病気をし、手術をしました。今は元気です普通の生活を遅れていますが、
肘が少し曲がってるのと、←整形に通っています。
別に生活に支障はありません。
こういうことも記載されてしまうのでしょうか?
わかる方教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちの娘の園は、願書と一緒に病院でこの項目をお願いしますと書類を渡されてそれを病院で書いて貰いました!身長体重その他特記事項などだったような、、産まれてすぐのこと通院していることは特記事項として記載される可能性もあるとは思います。
はじめてのママリ🔰
やはりそれで落ちたりもするということですよね。。
そうなら悲しい限りです。
返信ありがとうございます!
はじめてのままり
合否はどうか分からないのですが、、、入園後には必ずそういった事も園には伝えるので遅かれ早かれ伝える時期は来ると思います😭🙏病院で現在は治療完治日常生活には支障なしなど書いて貰えば幼稚園側としても把握しやすいのかなぁとは思いました!
はじめてのママリ🔰
もちろん伝えようとは思ってましたが、入る前からだと、、
他の県は知りませんが、みんなそうなのかな?
都内なのですが、願書はひとつしかだせないので落とされると二次募です┐('~`;)┌
はじめてのままり
うちも都内です〜😊願書1つしか出せないんですね😳‼すみません、うちは満3歳クラスで入園させてしまったので😭そうなると、一回で受かって欲しいって思いますよね😭‼
はじめてのママリ🔰
配布日も願書出す日も統一されてますよー!(笑)
満3歳からですか!!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚すごい!☺️
旦那や両親にはそんな心配しなくても大丈夫!気楽にね!なんて言われるのですが、心配症の私で、、、ほんとだめですよね、ドシっと構えとかないと(^_^;)
はじめてのままり
そうなんですね😭😭色々心配になりますよ!私も昨年はめちゃくちゃ怯えてました(笑)(笑)落ちたら落ちたでご縁がなかったって思おうって思ってたら、するする話が決まって今はとてもいい縁だったなと思ってます♡♡
頑張りすぎす頑張ってください😅‼
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですね。そう思うようにします(o・ω・o)