
家を買うときの出費について相談です。現在貯金100万円で、建売2000万円をローンで買えるか不安です。手付金や諸費用は現金支払いが一般的で、貯金からの出費をゼロにできるか心配です。
マイホームについて🏠
貯金が100万ほどしかなく、子供も生まれるので現金は使いたくないのですが、家を買うとなると少なからず出費はしなくてはならないのでしょうか…?全く無知で…
旦那が月25万 転職して1年ちょっと、私は現在専業主婦です。
建売で2000万弱のところがいいなと思ったのですが、ローンだけで家は買えるのでしょうか??
手付金?や諸費用、家具家電などは現金で支払うと言う方が多いので貯金からの出費をゼロにはできないものなんですかね🥺
- nana(2歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)

ぽぽりん
我が家のマイホームは頭金なし
全部ローンにしましたが
少なからず現金で必要なものがあり
出費はありました。
手付金、諸経費などローン前に出すものもあったので。。

退会ユーザー
何でもかんでもローンに入れるなら、印紙代と物件価格の端数で10万もあれば購入できるかもしれません。
ただ、諸費用を払わずにローンを組むということは、その分信用度が下がり、金利は高くなります😅

しおりーな
ローンだけでは買えないです。
登記など契約のための諸費用がかなりかかりますよ!購入額によって諸費用も変わってきますが、うちはマンションですが70万くらいはかかった気が... 戸建てだともっと安かった気がします。ただ、それもローンにしてしまう方もいますよね!引越してからも家具やカーテンやその他もろもろ買い揃えたのでかなりの出費でしたが、家にあるもので全て賄うつもりならゼロでもいけなくはないと思います😅
ただ、新しいお家であれこれ欲しい...ってなると思うのでゼロは難しいのかなと...💦💦

ちー
手付け金20万払いました。
旦那様が転職してまだ1年ならばまずローンが通るか厳しそうですね😨

はじめてのママリ🔰
諸経費をローンに含めるかどうかは不動産屋さん次第だと思いますよ!うちは先に手付金必要や諸々諸経費でした(^^)あとは収入印紙や引っ越し代、カーテンテレビ接続などなど細かいことで出費があるのは間違い無いと思います。

ぺんぺん✩︎⡱
不動産屋さんに額は寄りますが、先ず手付金で50〜100万程必要かと。我が家は手付金100万と、頭金300万出して、
あとは登記の際に司法書士さんに支払う40万程が必要でした。
引越しは自分達でしたので、トラックのレンタル代だけで済みました。
-
ぺんぺん✩︎⡱
追記すみません🙇♀️
建売でお値打ちで出しているところは、カーテンレールやトイレが後付けだったりする所もあるので、要チェックです🌟- 8月29日

しのすけ
フルローンも可能ですが、手付や諸費用は現金で払わないといけないことが多いです。
そしてまず転職して1年じゃローンは下りない可能性高いです。

グレープ
うちは建売でしたが、カーテンレール、網戸などがついておらず業者入れて取り付けしました!別費用です。
あとは家具、家電。
手付金?やら諸経費でも現金で支払いでした。
あとは引越し代、今の家の退去費用などでしょうか。
諸費用もフルローンにして、100万円でも何とかなりそうですが、まるっと無くなる可能性が高いですね💦
コメント