
コメント

退会ユーザー
来年用では買ってないですが、いつも大きめ買ってます😊
着替えはたくさんいるのでバースデイや西松屋で買ってます☆

退会ユーザー
今は年少ですが、プレの年に週5療育通ってました!
療育は保育園と同じ感じで、パーカー✖️
スカート✖️
スカッツ✖️
大きすぎるもの、小さすぎるもの✖️
でぴったりより脱ぎ着しやすいサイズでと言われていました。
-
退会ユーザー
母子通園かにもよると思いますが、うちは着替え1セット持って行ってましたが、1セットで十分でしたが、トイトレも3歳児さんだったら療育でトイトレもすると思うので、ズボンは多めにはいるかなと思います。
- 8月29日
-
とも
くわしくありがとうございます☺️
スカッツだめなんですね💦
子供だけ通うようになります!
トイトレ!ズボン多めに用意します!
ありがとうございます😄- 8月29日

りんご
来年用は買わないです。来年のサイズもわからないので。保育園療育に通っていますが、園療育用、メイン1セット、お着替え1セット、保育園の置き着替え1セット、お休みの着2セット用意しています。置き着替えとかは少し大きめ買って翌年のメインとかになったらなぁと思っています。
-
とも
そうなんですね☺️
確かに買っても来年はいらないとかだとショックですもんね😂
回答ありがとうございます☺️- 8月29日
-
りんご
安くなっているものを見るの悩みますけどね🤣
- 8月29日
-
とも
悩みますよね💦この間悩んでやめました笑
- 8月29日
とも
そうなんですね☺️
私もバースディ西松屋よく行きます😄
回答ありがとうございます☺️