![ぽにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐️退院日、義実家の家族と赤ちゃんの対面時間についてです。退院後すぐ…
⭐️退院日、義実家の家族と赤ちゃんの対面時間についてです。退院後すぐに実家に帰るため、時間が取れないことを気に病んでいます。
こんにちは。逆子のため、予定帝王切開による出産を控えています。
コロナのため、面会は禁止、しかし手術日当日だけは主人が付き添いができる(というかしなくてはいけない)状況です。
そのため、1週間後の退院日に、病院のロビー(総合病院のため広い)に来てもらい、義実家の家族(義父母、義祖母)に挨拶をして、実家に里帰りをするという形にしようとしています。
ちなみに、自宅と義実家、病院は市内で、実家は車で3,40分の市外になります。
コロナのこともあるし、産後の自分の状態も読めないため、正直すぐにでも実家に帰りたいと思う反面、義実家の家族と赤ちゃんとの対面がほとんどできないのでは?と思っており、申し訳ないなと思っています。
そのため、一旦自宅に戻り、少しお茶をしてから、実家へ出発しようかな?とも思いますが、赤ちゃんや自分のためにもそれはやめたほうがいいと思いますか?
ちなみに、自宅と病院は車で5分程度で、自宅と義実家も車で5分程度なので里帰り後、自宅に戻ってからもすぐに会える環境にはおります。
皆さんだったらどうされますか?ご意見お聞かせください😞
- ぽにこ(4歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
退院して3日後とかでも疲れや寝不足、イライラ(居座る義両親に対して)で無理でした😂
私の場合は出産当日に義母、2日後に義両親、義姉、義祖母に勢揃いされたので余計イライラしてその後3週間義実家勢を訪問禁止にしました。
「来たら実家帰る!」と旦那も脅しました😂😂
旦那は「寝不足で体調よくないから」
「来るときは俺が休みの日にして」
と言っていました
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正直今この状況で、
病院でいくら総合病院の広いロビーで、出産後の退院のお祝いとはいえ、ご家族総出でで楽しそうにお話されるのは私は迷惑に感じます😥
総合病院は色んな患者がいてて、それこそ持病持ちでそこにどうしてもいかなければいけない人ばかりなので。。。
赤ちゃんで通ってる人とかも居ませんか?
一瞬見せるので有れば車に乗り込む前に一瞬見せるくらいで他の人に迷惑にならないようにされるのも一つの手かなと思いました。
-
ぽにこ
ごめんなさい、書き方が悪かったです。ロビーと表現しましたが、病院の外になります。
病院の外に車が入れる広いスペースがあり、そこで対面するだけで、病院側が退院する人のお迎えのために用意している場所があります。
病院からも、コロナのため退院のお迎えはそこでと指定されています。
自分が通院するときに赤ちゃんと退院するお母さんと家族を何件か見たので、そこで短時間での対面だなという印象だったのです。
なので車に乗せるまでのかなり一瞬であることが、義実家に申し訳ないなと感じているため、一旦自宅に戻ったほうがいいか、どうしたものかと悩んでいたのです。
しかしママリさんの言うとおり、私も外とはいえワイワイしていたら、いい気分にはならないので、他の人に迷惑にならないようにするためにも、一瞬の対面で済むように配慮したいと思います。
ありがとうございました。- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は普通分娩でしたが入院中も寝不足だしお尻と会陰が痛すぎて座ったり動いたりするのが苦痛でした。退院後も寝たかったり横になっていたかったです。知り合いに帝王切開した人がいますがお腹痛いと言っていたのでどっちにしろ私なら実家に帰ると思います😅里帰り後にたくさん会えそうなのでいいかなぁって思ってしまいました🙂
義父母がどうしても新生児のうちに会いたいなら旦那さんと一緒に実家に遊びに来てもらいます🤔
-
ぽにこ
ありがとうございます😊そうですよね、退院後もやっぱり痛いですよね。それなら、すぐに帰ったほうが自分のためにも子供のためにもいいかなとは思っています。
幸い、義実家の家族は特に何も言ってないので、大丈夫だとは思うんですが、自分がかなり気に病んでる状況です。
結局里帰り後にはたくさん会うし、たくさんお世話になる予定ではいます。
なんか、都合良すぎるかな?とか悩みはじめちゃって、止まらなくなりました。
でも自分の体のためにも、すぐに実家に戻るようにしたいと思います。ありがとうございました😊- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は自分と赤ちゃんが大事なので他はどうでもいいです。合わせないしさっさと帰ります。病院のロビーも人いるし迷惑なので来てもらえません。
万が一感染したらきっと子供は入院で、面会も出来ず毎日搾乳した母乳を持って通わないといけないのかなと考えると泣けてくるのでやめます。
あと帝王切開後は相当キツいです。友達が帝王切開でしたがあとがきつすぎて面会はごめんと言われました。
-
ぽにこ
面会は元々禁止なので、退院後の車に乗り込む際に一瞬見てもらうだけの予定を申し訳ないと思っていましたが、それでもたくさんのリスクのもとであることを自覚させられました。
ありがとうございました。- 8月29日
ぽにこ
やはり体はきついものですよね。
出産2日後に居座られるの辛いですね💦
そこまで気を遣う必要はないかなと考え始めました。
勢揃いされると辛いですしね…ひとりひとり気を遣わなくちゃという未来が見えました😱
主人ともよく話し合いたいと思います。
ありがとうございます😊