![はらぺこあおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両卵管閉塞で再手術後、体外受精で1人目を授かりましたが、帝王切開でした。2人目も体外受精を考えていますが、帝王切開が着床率に影響するか心配です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
両卵管閉塞しており、手術するもむなしく2ヶ月ほどで再閉塞^_^;
体外受精で1人目を授かることができたのですが、予定外の帝王切開でした(^^;;
2人目も体外受精になると思うのですが、帝王切開したことによって着床率など下がるのではないかなーと少し心配です^^;
同じようなかたで無事妊娠された方などおられれば、妊活時の状況などうかがえたらな、と思います^ ^
- はらぺこあおむし
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます。
私は両卵管狭窄と両卵管采不全の為、子宮外妊娠をし、体外にて娘を授かりましたが出産時ヘルプ症候群になり緊急帝切にて出産。
その後、娘が2歳になったのをキッカケにお金を貯めるまで下準備で細かい検査や造影検査などをし、ゴールデン期間中にまさかの自然妊娠をしました(^◇^;)
造影検査自体、通算4回ほどやっていてそれで、片方だけうっすら通りが良くなったようで、子宮外妊娠覚悟で自然妊娠にチャレンジしてみる価値はあると医師から言われ頑張ってみました(お金が貯まるまで(笑))
なので、帝切だから着床に影響があるかと言われればどうなんでしょう?
帝切の方で3人、4人出産されている方も居ますし。
あまり気にせず妊活をしてみては?
![かじゅはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かじゅはな
私は片側の卵管の通りが悪いのと、旦那の方に原因があったため顕微授精しました。
一回の採卵で、胚盤胞まで育った卵を7個凍結出来ました。
胚盤胞の状態もよく、AAやAB等のものばかりでした(^^)
一人目凍結してたのを、ホルモン補充しながら移植し一回で成功。出産時、子どもの心拍低下で緊急帝王切開にて出産。
8ヶ月になり、保育園預け仕事復帰後、お金を貯めて、仕事や保育園にも慣れてから。。。一年働いた頃から二人目を考え始めました。
仕事のタイミングを見て凍結卵を
移植しまた一回目で妊娠、今月末に予定帝王切開で出産予定です!
治療してた先生が言ってたのは、一人目の時よりも母体の年齢が高くなってるから流産率は高くなる事がある事。凍結卵の場合は、年齢が若い時のいい卵だから…着床率にはほとんど影響ないと言われました。
私は介護職で働いてるのですが、安定期に入り皆に公表するまでは移乗介助等も普通にして。普通の生活をしてました。
初期の頃は、母体が出来る事は特になくて。卵の生命力を信じるしかないですからね☆
☆あくあ★さんも書いてる通り気にせずリラックスしてチャレンジしてみて下さい。
ママの年齢が若い程、治療の成功率はいいので(^^)v
応援しています!
-
はらぺこあおむし
回答ありがとうございます!
そしてお二人目の妊娠おめでとうございます✨
似たような状況でも無事妊娠されたとのとこで、私もあんまり悩まないようにしようとおもいます^_^
先生のお話、とても参考になりました❗️
子宮をなるべく若い状態に保てるように頑張りたいと思います^o^
卵を戻したら、卵の生命力を信じて☆
介護職は本当に体力使うし大変ですよね💦
そんな中生まれてきたお子さん、生まれてくるお子さん、きっと強い子ですね❗️
兄弟は作ってあげたいので、第一子がもう少し大きくなったら、妊活始めたいと思います(^ ^)
かじゅはなさんは臨月目前ですね‼︎
今回も手術大変かと思いますが、元気な赤ちゃんを産んでください✨- 7月8日
はらぺこあおむし
回答ありがとうございます!
娘さん、とても大変な思いをして出産されたんですね(>_<)
出産は命懸け、何が起こるか分かりませんよね…
そして、お二人目の妊娠おめでとうございます★
もう間もなく会えますね‼︎
自然妊娠なんて素晴らしい✨
☆あくあ★さんのたくさんの頑張りや辛かったこと神様がちゃんとみて下さってたんですね(^-^)
確かに、帝王切開の方でも何人も出産されてる方周りにもいますが、なんとなく体外受精自体着床率とか低くて妊娠継続するの難しいのかなーなんて勝手に思ってました^^;
でも、似たような状況でも無事妊娠されたと聞き、不安な気持ちが軽くなりました(^.^)
第一子が今7ヶ月なので、もう少しお金が貯まったらまた、妊活始めたいと思います❗️
今回も帝王切開で大変かと思いますが、元気な赤ちゃんを産んでくださいね✨