※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめちゃん🔰
子育て・グッズ

夜中の寝返りが激しくなり、寝返り返りがまだマスターできていない赤ちゃんについて相談です。寝返り防止クッションを使わず、どう対処しているか気になります。

夜中の寝返り

3ヶ月半ごろから寝返りをしています。
ここ1ヶ月くらいから夜中の寝返りが激しく力強くなってきました。
止めてもそのまま肩を入れて寝返ろうとする→わたしも起き上がって持ち上げて戻さないといけない→ぐずるから添い乳で寝かす
この繰り返しを毎晩5回以上します

片側にしか寝返りできないので、そちらの方に私が寝ています

前までは寝返りしようとしても押し返せば戻っていたのですが、最近は肩を入れて力づくで寝返ろうとするので、抱き上げて戻さないといけなくて。。。

寝返り返りは、日中うつ伏せからベビーベッドの上のおもちゃに手を伸ばしてバランスを崩してコロンとしていることは良くあるのですが、寝返り返りではなさそうで、まだマスターできていないようです

助産師さんたちには、寝返り防止クッション等で逆に窒息することもあるから何も置かないでと言われていますが、寝不足で辛いです

皆さんどうしているのですか。
寝返り返りがマスターできるまではこんな生活が続くのでしょうか

コメント

ゆう

うちこは日中コロコロして力強いです。特におむつ変えるときコロコロしてやりづらいのでパンツタイプにする予定です。
寝るときは壁側子供にして寝かせてますよ。

  • こめちゃん🔰

    こめちゃん🔰

    うちも壁側に寝かせてますがわたしの方にしか寝返りができないのでどうしようか困ってます
    うつ伏せのままでも、怖いですしね😭

    • 8月29日
ひろ

息子も3ヶ月で寝返りして、うつ伏せ大好きでしたが、首が座ってからはそのまま寝かせてました!
4ヶ月検診でも、自分で寝返りする分には大丈夫、首が座ってれば自分で首横に向けられるし、と言われました。

  • こめちゃん🔰

    こめちゃん🔰

    首はしっかり座っています。。。確かに今まで自分で顔横に向けてるんですよね、このまま様子見てみます(´・ω・`)

    • 8月29日
あーママ

眠れないと辛いですよね😣

うちはペッドボトルを置くのは効果がなく、寝返り防止ベルトは拘束がキツくて夜中に何度も泣いて...正直お手上げでした😣💧

なので寝返りが出来るようになってすぐに寝返り返りの練習をさせてマスターさせました。

それでも気になって夜中頻繁に起きていたら私の方が不眠症みたいになってしまい、結局諦めてうつ伏せ寝させてます😐スヌーザヒーローは新生児期から使ってます😊

旦那さんと交代で確認するとか、お母さんが疲れすぎないようにしてくださいね😊

  • こめちゃん🔰

    こめちゃん🔰

    寝返り返りの練習させたほうがいいかもですね😭

    ありがとうございます😭❤️

    スヌーザヒーローはうつ伏せのときはどうしてますか??

    • 8月31日
  • あーママ

    あーママ


    うつ伏せで過ごすことが多くなってから日中はスヌーザヒーローはつけてません。

    夜寝る時はつけたままですが、お腹にあたるところにシリコンがついてて痛くならないようになってます👌

    • 8月31日