
埼玉県八潮市で1歳4月入園を考えている方へ、情報交換を希望します。第一希望の園の競争が激しいことや、昨年の平均点が高かった理由、新設園の情報についてお伺いしたいです。
【埼玉県八潮市で1歳4月入園保活中の方!情報交換しませんか?】
去年の最低点や平均点を市役所から聞きましたが、駅近くは軒並み第一希望100人超えでびっくりしました。
遠くても50人とか‥
これって、第一希望の園しか通る見込みないってことですよね?
去年は花桃が一番平均点高かったようですが、なんでなんでしょう?離れてるのに…
今年新設園ひとつできるらしいですね!どこ系列でどこらへんにできるんでしょうー?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
希望順番は関係なく、点数と納税(収入が低い人)から決まっていくので、第一希望以外の園に決まる人もたくさんいると思いますよー!

りっこ
うちも4月1歳児で保活予定です!
八潮激戦すぎますよね…
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦申し込みもうすぐですね!第一希望どこか決めましたか?
うちはけやき桜園にしようか、コビー新設園にしようか迷ってます。- 11月16日
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですか!
点数が高い人から順にってことでしょうか?
ママリ
そうです!イメージとしては点数順(同点は納税順)にズラーっと順番に並べての上の人を高位希望からどんどん埋めてく感じです。
10番目で第一希望A園、第二希望B園、第3希望C園
12番目で第一希望B園、第二希望A園、第3希望C園
とかいた人がいた場合、10番目の人の順番が来た時点でA園が埋まっていてB園が空いていたら10番さんはB園に決まります。
10番さんでB園が埋まったら、12番さんは第一希望のB園には入れずC園になります。
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
今更のコメントでごめんなさい🙇♀️
八潮市の場合、点数の次に希望順位が重視されるので、希望順位は非常に重要です。
同点で並んだ場合、所得が低い人から決まるわけではありません。
希望順位の書き方によって、同じ42点でも所得の高い人が保育園受かって、所得低い人が全落ちとか普通にあります。
これ、理解してない人すごく多いと思います。。
これから八潮で保活される方は、保育のしおりをよく読むことをお勧めします。
ママリ
そうなんですね!
誤った情報で申し訳ないです💦
訂正ありがとうございます😭