
ただの愚痴です。夫は家では基本、お尻に根が生えてるタイプです。「あ…
ただの愚痴です。
夫は家では基本、お尻に根が生えてるタイプです。
「あれとってー」
「これやってー」
と全て私が動きます😩
「先に寝るね。食べかけのこれ寝る時片付けてね。」
というと
「やっといてー」「お願い!」と言うので知らんぷりして寝に行こうとすると、「怒るで?😤」と言います。
そのまま無視しましたが、「怒る」といえばやってもらえるという考えが嫌になります😩
夫も本気で怒るつもりで言ってるわけではなく、そういったらやってくれると思って言ってるだけなのですが…
分かっててもイラッとします!
ヤンキーだったわけではないのですが、夫の家庭的に根がヤンキーというか😅
喧嘩の時やイライラした時の態度や口調がとても怖いです。それを私がとても嫌っていることを知って、わざと「怒ってる風」の態度をしたりして無理やり私を動かす時があります🙄
私も機嫌が良い時には、「もう、仕方ないなぁ」とやってあげるのですが寝る時や、予定があって準備しなくてはいけない時などにされるとイライラしてしかたありません🙄
本当にもう少し成長というか、甘えをなくしてほしいです😩
長い愚痴を見てくださった方、ありがとうございます🙇🏻♂️
- mmmm(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

みさき
私の旦那もそのタイプです
帰ってきてからご飯の用意(チン)して並べて食べてる時に爪楊枝持ってきて化粧水持ってきてコットン持ってきて薬もってきてって言ってきます私がえーやだって言うと持ってきてよ!やだよー(歩きながら)言うと持ってきてくれるじゃんってありがとうって言ってくれるのでよしとしてますが
ありがとうなしだったら持ってこないかな
たまに甘えられるのはいいけど毎日甘えられるのはちょっとですよね
子供じゃないんだからって思います

ままりん
甘やかしをやめない限り成長はしないと思います😅
-
mmmm
そうですよねー😩
でも遅くまで仕事してくれて、休みの日も会社やお客さんからの電話を受けたりしてるのをみるとなかなか強く言えなくて😅
ママリのように愚痴を言える場所が無かったら、1人でフツフツしてますね😅- 8月29日

ぢゅんぢゅん
うちのパパもやっといてねって言うと絶対あとてねって言います笑😅
それで、絶対やりません笑
やった試しがない笑
だからもう何にも言いません
自分でやった方が早いし笑
なので、私もパパに何かお願いされたら忙しくないけど、今忙しいからあとでねって言ってやります笑🤣
-
mmmm
男の人ってそういうの多いですよね😅自分でやった方が早いけど、急ぎじゃなければほっときます!
甘えられてばっかりも嫌ですしね😩
仕返しのようにしても、男の人って気づかないこと多いですよね!笑- 8月29日

はじめてのママリ🔰
そんな相手が嫌がるの分かってて、脅迫してくるような旦那さん、申し訳ないですがイヤです😵
-
mmmm
私も嫌ですよ!笑
喧嘩の時も、普段の会話でも「性格悪いから!」ってしょっちゅう言います!
本気じゃないし、してあげた時は感謝もしてくれるし、愛情表現もかかさないし、それで許してあげてる感じですね😅
高校生の時に付き合ってから、もう10年近く一緒なんですけど「若い時の喧嘩に比べたら可愛いもん」と思って許せてしまってます😅- 8月29日

4人のmama
本当のヤンキーなら、もっと嫁を大切にしてくれるはずです😊
多分、嫁にしか偉そうに出来ないんでしょうね、、、😅
-
mmmm
ヤンキーもそれぞれなので、本当のヤンキーだから大切にできるかは別かなと😅
私と子どものことは大事にしてくれるけど、動かないってだけなので😅
やってもらおうとして、色々言ってる中の1つが「怒るよ!」ってだけです😅- 8月29日
mmmm
全く一緒です!😂
うちもやってあげたら感謝もしてくれるんですけど、それに騙されてまんまとやらされてる気がしなくもない…笑
本当に子どもみたいですよね!もうちょっと動いてほしいです😩
みさき
騙されてやってもねってねw
ほんとにねもうちょっと動いて欲しいですね