![Akarin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植周期5日目に1BBまたは2BC、6日目に1BCで妊娠可能か不安。胚盤胞は受精確認から3日目の分割が良好だが、評価が厳しく不安。妊娠経験者の情報を求めています。
移植周期に入りました🌈
5日目1BBや2BC
6日目1BCでも妊娠出来ますか…?
全て凍結出来た胚盤胞は
受精確認から3日目の分割の状態も良く優秀だと言って頂けましたが、調べていると妊娠されている方は4AAなどが多く不安になっています💦
評価が厳しめの為にAを付ける事が殆ど無いと培養士さんは言っていましたが1や2にローマ字が付く病院が少なく余計に不安になってしまいました…。
妊娠出来た方いらっしゃいましたらパワーを下さい💦
- Akarin(3歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
顕微受精で5日目凍結胚盤胞の確かBB?で妊娠しました!
移植は自然周期です。
培養士さんにグレードを聞いたのですが、私が通ってたクリニックも評価が厳しくAはほぼなくグレードは意味があまりないと言われた気がします。
授かれるように願ってます😌✨
Akarin
グレードは意味があまりないって言葉に救われました❤卵ちゃんを信じてみます!!
ありがとうございました😄