※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子の子育てが大変で、保育園も見つからない状況。主人は遅く帰宅し、頼れる家族もいない。

この状況で二人目、厳しいですよね、、、
1人目が今1歳8ヶ月の男の子です。
1人目妊娠中は、妊娠2ヶ月から臨月まで切迫流早産で自宅安静でした。3分も歩こうものならおなかが痛くなってました。
主人は帰宅が22時と遅いので、平日はワンオペです。
実家義実家は体が悪いため頼れません。
保育園激戦区のため、保育園は見つからない前提で考えています。


コメント

まぐ

2人目もそうなるとは限らないので何とも言えないですが、もし同じ状態になったら中々厳しそうですね🤔💦
ベビーシッターにも何ヶ月も住み込みで見てもらう訳にもいないですし限度がありそうですしね😖

  • ポケ

    ポケ

    2人目はそうならない可能性もあるとは言われましたが、それにかけるのは博打だよなぁと思いました💦
    2人目出来て何かあった時の対策がないと不安です😖
    ベビーシッターも毎日となると高いですよね😭

    • 8月28日
  • まぐ

    まぐ

    お子さんのお風呂は朝に旦那さんに入れてもらう、買い物はネットスーパーか旦那さんに買って来てもらう、食事は冷凍食品やレトルトやデリバリーで凌ぐ、お子さんのトイトレはせずにオムツさえ替えれば良い状況のままにする、お子さんの具合が悪くなった時だけ病児OKのベビーシッターを頼むとか色々対策はあると思いますが怖いですよね😖💦

    • 8月28日