※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

10ヶ月の双子を育てている女性が、保育所の申し込みについて混乱しています。8月と10月の申し込みで合っているか教えてほしいとのことです。保育所が激戦区で、扶養内パートのため入所が難しいと感じています。正社員希望も決心がつかない状況です。

10ヶ月の双子を育てています。
保育所の申し込みについて混乱しています。どなたか教えて頂けませんでしょうか。

まず10月生まれなので早く保育所の申し込みをしないといけないと焦っていますが、私の地域は保育所激戦区なので扶養内パートの私はきっと落ちてしまいまうと思います。

仕事場からは落ちたら次は半年後の入所を申し込みするように教えてもらいましたが、1歳半は偶然にも4月。
4月入所は10月申し込みであっていますか?

つまり私は8月(1歳の申し込み)と落ちたら2ヶ月後の10月(1歳半の申し込み)にまた保育所の申し込みをするのであってますか。

8月はほぼ終わり。約1ヶ月半で2回もきっと落ちる入所手続きをするのは辛いのですが、現在がめちゃくちゃ大変なので正社員希望を出す決心もつきません…。(正社員は激務です)

最後は愚痴になってしまいすみません。
私のケースは8月と10月の申し込みであっているか、どなたか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

申請月は自治体によると思うので、市役所に電話で聞くか窓口に直接行くのが良いと思います!

うちの自治体は途中入園は入れたい月の2ヶ月前に申請でしたが、4月入園は11月申し込みでした🙂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請月はみんな一緒だと思っていました。2ヶ月前の申請は下のママリさんと一緒ですね。私も急がなくてはいけないと気付かされました!コメントありがとうございました!

    • 8月23日
ママリ

自治体によってどのくらい前に申し込みするかは変わってきますが、だいたいはそのくらいですね😊
うちの自治体例えば10月産まれだったら9月15日までに申し込みをして20日前後に連絡が来ます。
落ちたらそのまま次の月も継続して申し込みすることも可能です。
4月入園の申し込みはうちの自治体は11月始めなのでそれまでに申し込みをします。
うちの地域は選ばなければ入れる保育園もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ教えてくださいましてありがとうございます!

    ちなみにママリさんの自治体の10月生まれの方なら、9/15に申し込みで5日後に連絡が来るのですか?それとも20日後に連絡が来るのでしょうか。20日後なら10月超えちゃいますが大丈夫なのでしょうか??

    選ばなければ入れる保育園もあるんですね!私も市役所にいろいろ聞かなければいけませんね。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    すいません、下に返信してしまいました💦

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

いろいろ教えてくださいましてありがとうございます!

ちなみにママリさんの自治体の10月生まれの方なら、9/15に申し込みでその5日後に連絡が来るんですか?それとも20日後に連絡がくるのでしょうか。20日後なら10月超えちゃいますが大丈夫なのでしょうか??

選ばなければ入れる保育園もあるんですね!私も市役所?にいろいろ聞かなければいけませんね。

はじめてのママリ🔰

↑上は間違いました。すみません💦(消し方がわからなくて置いています)

ママリ

すみません、書き方が悪かったですね!
9月20日前後に市役所から連絡きます!
その後、保育園から連絡があり面談の日が決まるので準備にバタバタします!

わりと小規模保育園や古い保育園などはずっと空きがあったりする地域です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5日で連絡来るんですね!そこから準備も大変ですよね😱お忙しい中お返事ありがとうございました!市役所に問い合わせてみたいと思います☺️

    • 8月23日