
保育園での内服について、薬をお願いする際の手順について相談したいです。依頼表がなかったため、薬が飲ませてもらえなかったことについて、月曜日に先生に話してもよいでしょうか。
保育園での内服についてです。
鼻水がでるので、一昨日から昼の薬を飲ませてもらってます。
保育園に薬をお願いするときは、内服依頼表を保護者が書いてお帳面に薬と一緒に挟むようにとの指示があるためそのようにしています。
続けて同じ処方日の薬を飲む場合は、毎日毎日依頼表は書かなくていいと担任の先生に言われたので、
今日は薬のみお帳面にはさみましたが、帰ってきて確認したらお薬は飲ませてありませんでした。
先生は4人いるので先生間での共通認識がないか、依頼表がだされてなかったと思われたのだとは思いますが、この事はまた月曜日に先生にいってもよいでしょうか…
お願いしている立場ですので、毎日ありがたいと思ってます。でも薬は大切なものなので飲ませて欲しいし依頼表も毎日書いた方がいいなら書きますし…
クレーマーとか思われちゃうかなとか考えてしまいました😅
- あんな(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

うー
書かなくてもいいけど同じものを毎日一緒に挟んで出すんじゃないですか?
うちのところはお薬の表を書いてその表に毎日家で測った体温と預かった先生、お薬をあげた先生を書く欄があり、その薬の内服が終わるまで毎日薬と一緒に持っていきます⭐️

Ayaka
昨日までシロップありましたが、うちの保育園は1回出したら、次の日は容器にシロップ入れてリュックで持っていくだけですよ😊
シロップが最後の時は、今日最後ですって朝伝えてます。
先生同士のコミュニケーション不足かなって思ってしまって…
私なら、「いつもありがとうございます。今日薬飲めなかったですか?」的な事を帳面に書いちゃうと思います。
-
あんな
コメントありがとうございます!
私も今日から薬あります、とか
今日で最後ですとか、薬が終わるので保育園が終わったあと小児科に行ってきますとかは必ず伝えています。
お帳面に書いてみてちょっともう一度内服の依頼方法について聞いてみようかと思います😌- 8月28日
あんな
コメントありがとうございます!
私も何も書かなくていいのか2度ほど聞いたら、書かなくても、同じ処方日のものなら大丈夫ですと言われたので😣
薬はもちろん毎日同じ内容のものです!
うー
依頼書は提出したら戻ってこない感じですか?
あんな
戻ってこないです😣今まで戻ってきたことないです😅
うー
それなら出さなくていいというならなくて良さそうですね🤔
飲ませるの忘れちゃったんですかね??
月曜日に言って大丈夫だと思いますよ⭐️
そんなんでクレーマーなんて思われません!!
大事なことなので😊
あんな
ありがとうございます😣
嫌なママだなとか思われても嫌だなって🤣
私が以前薬の依頼表を毎日書いていた時に担任の先生に、毎日じゃなくて良いと言われたので、多分先生が4人いるので私が書き忘れたと思われたのだと思いますが😅
他にも休み時は9時までに連絡するという約束があるので、必ず8時過ぎには連絡しているのに、連絡がありませんでしたとか言われた時があってそぉゆうのも重なりちょっと嫌な気持ちになってました😭