
コメント

退会ユーザー
激戦区で求職中なら小規模のほうが受かりやすいかもですね😭
私は先生が足りていて目が行き届いているかなど、しっかり見ました!園、全体の雰囲気など。。
あとは保育園ならお昼寝のときの布団はどうするか(レンタルか持ち帰りなど)、息子の肌が弱く塗り薬や飲み薬を使うのですが、園で飲ませたりしてもらえるのか、
給食で食べるのが遅い子がいても、時間通りに終わらせるのか少し粘ってあげてくれるのかなど聞きました😣
退会ユーザー
激戦区で求職中なら小規模のほうが受かりやすいかもですね😭
私は先生が足りていて目が行き届いているかなど、しっかり見ました!園、全体の雰囲気など。。
あとは保育園ならお昼寝のときの布団はどうするか(レンタルか持ち帰りなど)、息子の肌が弱く塗り薬や飲み薬を使うのですが、園で飲ませたりしてもらえるのか、
給食で食べるのが遅い子がいても、時間通りに終わらせるのか少し粘ってあげてくれるのかなど聞きました😣
「保育園」に関する質問
保育園の合同見学会って普段着でいってますか? 個別でいく見学会にはめちゃくちゃ普段着で行ってたのですが、ママ友が「合同見学会の服買わないと〜」って言ってて、 もしかして保育園の見学ってきちんとした格好で行か…
勤務時間が9〜16時なのに迎えが6時過ぎ、、、 保育園の近くに家があり私が家に帰る時(16:30〜17:30の間)に車が止まっていて0歳児で夕方疲れてグズがしてるのになんで迎えに来ないんだろう、、、 保育士ママさん同じような…
こういう人ってどういう気持ちでいるんですか? 今妊娠初期なのですが、昨日少量の出血があり今日母が病院に連れて行ってくれます。 母も仕事があるので朝からは来れず、娘の保育園の支度は旦那にするように昨日母も頼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おだんご
コメントありがとうございます😊
小規模…そうなんですよね。できたら大きい所に入れてあげたいんですよね😭
布団!完全に盲点でした😳💦保育園だとお昼寝とかもありますもんね!聞いてみようと思います!薬や給食も自分では思いつかなかったです。ありがとうございます✨✨
退会ユーザー
倍率もそんなに高くない地域でしたら、大丈夫かもしれませんが、落ちる可能性がある地域なら小規模のほうがいいですよ💦
小規模は2歳児までなので、そこから優先的に連携している大きめの園に入れてもらえます!2歳児くらいですと大きな園庭は必要ないですし、激戦区のお母さんはそういう風に対策されています😣
大変ですが、頑張ってください😭✨
おだんご
そういう方法があるんですね😳
知らなかったです…!
ありがとうございます😍‼️‼️‼️