
栄養に詳しい方教えてくださいますでしょうか。インスタントの味噌汁に…
栄養に詳しい方教えてくださいますでしょうか。
インスタントの味噌汁についてです。
一歳半の娘は本当に食が細く、今までなんどもママリの先輩ママさんに助けて頂きました。
唯一食べてくれるのが、手作りの味噌汁にご飯やうどんを入れたものです。(かなり薄めてます)
これに野菜をたっぷり入れて食べさせています。
毎日薄めの手作りの味噌汁を取り分けているのですが、毎日毎日味噌汁で大人は飽きています(笑)
大人はコンソメスープや中華スープを飲みたい時もあるけれど、娘は絶対味噌汁がいいようです。
子どもだけ薄めたインスタントのお味噌汁を飲ませてもよいのでしょうか?
インスタントは塩分が心配なのですが、味噌を半分にして通常のお湯の量を注げばそれほど心配いりませんか?
そもそもいつもと違う!って、インスタントのものを飲んでくれないかもしれませんが💦(笑)
アドバイス宜しくお願い申し上げます。
- ちゃマ(6歳)
コメント

ママリ
いいか悪いかは親の判断になるのでなんとも言えませんが…
野菜は同じ物を使って、大人と娘さんのスープを別鍋で作ってはどうでしょうか??

Shinori
私はお味噌の種類を何種類か買い、毎日違うお味噌を使ったりブレンドしたりしてます〜😊
お味噌の種類を変えるだけでも、大分違いますよ〜!
インスタントの物は、塩分だけでなく添加物なども気になります。
こればっかりは上の方も仰っていますが、親の判断によるかと思います。
たまには頼ってしまっても良いと私は思っちゃいますけど…🤔
-
ちゃマ
なるほどです、塩分だけでなくて、添加物は盲点でした!
教えて下さりありがとうございます😊
お味噌の種類を揃えるのも楽しそうですね!
日によって味が違うのが嬉しいです😘
素敵なアドバイス本当にありがとうございました!!- 8月28日

はじめてのママリ🔰
私はなんとなくまだインスタントのお味噌汁は抵抗あります💦毎日となると余計に😣
なのでお味噌汁を鍋で作らず、
お椀に娘さん用の少ない味噌を少し入れ、そこにお湯を出せば良いと思います!
(説明下手ですが分かりますか😭💦)
具材だけ大人用に作ったスープなどから移せばいいと思います😃
画像は拾ったのを貼ります!
こんな感じです👏
-
ちゃマ
私がやりたかった方法にかなり近くてとてもありがたいです!!😍
画像まで貼っていただき凄く分かりやすかったですし、助かりました!😭😭
インスタントにチャレンジする前に教えて頂き本当に助かりました、本当にありがとうございました!!😍- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
説明が伝わって良かったです😆
大人でも1人分のお味噌汁として使える方法です!
是非やってみて下さい💕- 8月28日
-
ちゃマ
とても便利だし、薄味に調節できるし、子どもにとって健康な方法を教えて本当ありがとうございました😘
こんな方法あるなんて目から鱗です!!
ありがとうございました!!😍- 8月28日
ちゃマ
なるほどです!
それなら子どもと違う味にできますね🤗
さっそく今日は久々に大人は別のスープにしてみます😊
そして今後もそうやってやってみます!
アドバイスありがとうございました😍