※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりー
家事・料理

しまったですー💦あまり気にせず、普段からプラスチックの子供茶碗やお皿…

しまったですー💦

あまり気にせず、普段からプラスチックの子供茶碗やお皿を、電子レンジに使用してました。
140度まで耐熱とは書いてますが、どうやらそれ以上の温度になりますよね🥺

同じように使っていた方、いる方いらっしゃりますかー?😅

コメント

deleted user

レンチンで140度ってなかなかいかないと思いますがどうなんですかね?💦
140度とかなってたら変形したりすると思います!
私もプラスチックをレンジで使うことありますよ😊

  • ママりー

    ママりー

    使用してますか?😮
    特に、電子レンジ可って書いてないもとも、使用してまして😭💦
    お皿の柄がシールになってて、それが剥がれてきたので、使ったらいけなかったと思いました。
    大丈夫ですかね💦

    • 8月28日
はじめてのママリ

プラスチックにも種類があってそれによって対応してたりしてなかったりなので、プラスチックだからまずいってことではないですよ☺️

140まで耐熱ならよっぽど加熱しすぎなければ大丈夫かと思います!
今まで溶けた感じとかないですよね🤔?

  • ママりー

    ママりー

    電子レンジ可って、書いていないものまで、使用してました、、、。

    今まで溶けた感じはないんですけど、皿の柄になっているシールが剥がれてきたので、いけなかったのかも!って思ったんです😭😭

    • 8月28日
  • ママりー

    ママりー

    溶けたり、変形したり、は、ないです🥺

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    柄のシールは洗ってて剥げちゃったりもするので電子レンジが原因とは言い切れないですね🤔
    変形とかないなら大丈夫だとは思いますが、心配なら今後は電子レンジで使わないのがいいかもですね😊

    • 8月28日
  • ママりー

    ママりー

    柄のシールが剥がれてきてて、電子レンジで更に変色したかもです。大丈夫ですかね😵💦

    変形してないので、プラスチックそのものが溶けたりは無さそうです。
    ありがとうございます✨

    • 8月28日
すー

たまにうっかりやってしまいます😅

レンジで温めてからあっ😅って気づいて…変形などしてなかったら大丈夫かな〜!と思ってます!

  • ママりー

    ママりー

    変形してなければ大丈夫と信じます😄💪

    • 8月28日