※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さの
ココロ・悩み

初期流産後、再妊娠した女性が、供養をしていないことについて実母から叱責され、悩んでいます。再妊娠に喜びを感じる一方、供養の必要性について考えています。


初期流産してしまった方にお伺いしたいのですが🤢
配慮に欠けた失礼な質問ですみません🙇‍♀️

私は4ヶ月前に 
7週で心拍確認前に流産してしまいました。

そしてありがたい事に 先日妊娠が発覚しました。

そのことを別の話からの流れで
実母に2人目のことを聞かれて
前回のこともあったので 順調に行くかわからないけど妊娠したんだよ。と報告すると、

流産した子の供養はなにもしてないのか??と
すごく怒られました。

私も胎嚢確認後、順調に行くものだとばかり思っていたのに
流産したときはショックで、
でも供養とかはせず 心の中でお別れを言って
現実を受け入れ終わりにしちゃっていたのですが…
で、今回の妊娠を あの子が戻ってきてくれたのかな?みたく喜んでたのですが…

実母からしたら 供養しなかったのがあり得ないらしく
亡くなった子が不憫だ。可哀想。と…。

皆さんはどうしましたか?🤢
たしかに私も あの子がまたお腹に戻ってきてくれた!など
都合よく考えてしまっていた部分もありますが
初期流産してしまった命に対して
なにも形にせず心の中でお別れをするのは可哀想だったでしょうか?


コメント

レッサー

私も心拍確認前に2度流産を経験してますが、形式ばった供養はしていません。
考え方にもよるのかもしれませんが、形にとらわれず、しっかり心の中で供養していれば良いと思っています。

また、心拍確認前なのか、確認後なのかにもよるのかなと。。
確かに一度宿った命ではありますが、心拍確認前だとまだ細胞なので、形式ばった供養は必要なのかな?と。。
それだと、化学流産でも供養が、必要になるのでは?とか考えちゃいます。

心拍確認後だと、命が動いているので、後期流産や死産などで形式ばった供養は必要なんだろうなとは思います。
あくまで個人的な意見ではありますが。。

メメ

私も心拍確認前の流産でしたが、何もしてないですよ。
心の中で別れをしっかりして、エコーを大切に持ってるくらいです。
例えばこれがもっと週数が進んでいれば水子供養なども考えたのですが…7週だったのでそこまではしませんでした。
こう言うのは心の問題だし、そこまで言われるほどのものだとは思わないですけどね。

deleted user

7月に流産してしまい、今月供養とまではいかないですが夫婦で手を合わせてきました。
短い期間でしたが、お腹に命が宿ったのは確かなので😢
私達はそのままスルーだとスッキリしないので、次は元気に産まれてくるように願いを込めて。気持ちの問題なので、人其々だと思います☺️