※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっさん
子育て・グッズ

生協の離乳食は手作りになりますか?二回食を始める際、生協の離乳食は完全に手作りになるでしょうか?

生協の離乳食を利用している方に質問です!

もうすぐ7ヶ月になるので、二回食を始めます。
調べたところ、慣れてきたらお粥や野菜を舌で潰せるくらいの硬さにすると書いてありましたが、生協の離乳食は裏ごし野菜、8倍粥なので完全に手作りになるのでしょうか??

コメント

まりも

最初から全部を形あるものにしなくて大丈夫なので、どれか1品だけみじん切りとか、その裏ごしのペースとの中にみじん切りの野菜混ぜてあげるとかにしていましたよ٩(๑´꒳ `๑٩)
大人が味噌汁飲んだりスープ飲んだりするのと同じで、全部を噛んだりするものにしなくて大丈夫です◎
お粥は自分で作っていました♫

  • こっさん

    こっさん

    なるほど!
    みじん切りは離乳食あげる直前にしてますか?
    今はまだペースとなので生協の離乳食をレンジで温めてあげるだけなのであまり待たせずにあげることができますが、みじん切りになると時間がかかりそうで不安です…

    • 8月29日
  • まりも

    まりも

    時間ある時に何種類もストック作って冷凍していますよー(´∀`)

    • 8月29日