※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくちゃん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子がわがままになってきたか心配。旦那が発達障害で、息子も心配。イヤイヤ期の前兆か、育て方で大丈夫と精神科の先生も言っている。

1歳9ヶ月の息子ですが、最近私からお風呂入ろう、とか◯◯しよう、と声をかけた時に自分がしたくないタイミングだと、うーん!!と唸って怒ったり、触ってほしくないものを触って、取られた時(実家で空き缶のゴミ箱から缶を出して、缶の口に指を入れて遊び出したので実母が止めましたが聞かず、危ないので自分から片付ける前に実母が息子から取り上げました)にしばらく大泣きしました。

その様子を見た実母が、わがままになってきてるね。と言ったのが気になってます、、

1歳9ヶ月になり、イヤイヤ期の前兆または始まりかな?と思う節が見当たるようになった気がしてるのですが、息子のこれはそういうのと違ってただのわがままなんでしょうか(>_<)?

家でや実母が見た様子は、タイミングが合えばすんなり自分か服を脱いでらお風呂に入るけどそうじゃない時は全力で泣いたり拒否して服を脱がない、脱がせようとしても拒否。こうしたい!が思い通りにならないと泣くか、泣かなくてもうーん!とうなったり、私にはパチンと叩く。(叩くのはその都度叱って、頻度は減りました)

私からしたら、ちらほら言葉も出ていますし私が動作を見せず言葉だけで言ったことも、その通り動いたりするので言葉はある程度わかるのにまだうまく自分から言葉で伝えることができず、キーキーしてしまったりするのかなあと思ってるのですが、、
今年の年明けに旦那が発達障害だったことがわかり(先生曰く、精神面が子供のまま成長していないためわがままがひどい、堪え性がない)実母が息子を見てわがままになったねと言ったのが、まさか息子も、、と心配になってます。旦那も、23歳で発達障害がわかり今まで苦労してきた事や違和感があったことが発達障害だと知るとなんとなく納得できた。と言っており、今は感情のコントロールだったり人からの指摘を素直に聞き入れるなど努力してますが苦労してるようです。
1歳9ヶ月頃ならまだこれからどんどん自己主張が強くなる頃だし、あって当たり前の様子なのではと思うのですが、、なんだか不安になってしまいました。

精神科の先生からは、旦那の発達障害は親の育て方からくるもので、息子に遺伝していたとしても小さい頃から当たり前に教えるべきことを教えれば大丈夫だろうと言われており、厳しくはしすぎないようにしていますが早くから挨拶やお礼、人の物を取り上げずにちょうだいとお願いするなど、小さな事からですが無理やり教えるのではなく私がやってるのを見て自然に覚えて息子もするようになるようにしてます。

コメント

3姉妹mam

うちの娘は1歳10ヶ月になったばかりですが
同じような感じですよ(  ̄▽ ̄)
わがままではなく自我の芽生えです☆
成長過程のひとつで俗にいう
イヤイヤ期ですね~(  ̄▽ ̄)
まだハッキリ言葉が喋れないと思うので
キーキーしたりしてしまうんです(>_<)
そしてこの月齢だとまだ制止の言葉は
なかなか受け入れてくれません(>_<)
(ダメ やめてなどの言葉)

イヤイヤ期は大抵の子が通る道です!
嫌というお子さんの気持ちを 十分に汲み取ってあげましょう!
でも危ないことはなぜ危ないのか
しっかり教えてあげましょう!

心配しすぎはよくないです!
お子さんとしっかり向き合えば大丈夫ですよ(*^^*)

  • さくちゃん

    さくちゃん

    お返事下に行ってしまいました( *_* )
    すみません(´・ ・`)

    • 7月8日
chikoyuki

うちももうすぐ1歳9ヶ月ですが、同じような感じですよ!
イヤイヤ期始まってるなーと思ってます。

失礼かもしれませんが、お母さんの言うことはあまり気にしなくて良いかと…笑
私の母がそうだからなのですが、
母の頃にはイヤイヤ期っていう概念が無かったのか情報も少ないからか知らないんですよね。
あとは自分が上手くやってきた子育ての事柄はすごーく覚えてるけど、それ以外はあんまり覚えてなかったり。

母に「うちの子達はそんなことしなかったわー」とか言われる事がありますが、
大体が幼児期という大きなくくりの記憶なので、あてになりません。
「それ、4歳くらいの話でしょ?うちの子はまだ2歳前だから!」みたいなことが良くあります。笑

イヤイヤ期がんばって乗り切りましょうねー!

  • さくちゃん

    さくちゃん

    みなさんこのくらいの時期だと
    同じ様子みたいで安心しました(´•ω•̥`)

    私も、ただのイヤイヤ期と
    言いたいことがあるのに自分からうまく
    言葉を出せないイライラなんだろうと
    思ってたのですが何度か実母から言われ
    旦那のこともあってつい
    気にしてしまいました( ¯•ω•¯ )
    まだ、発達途中なのでどちらにせよ
    遺伝していてもわかるような
    時期ではないですよね( ˙꒳​˙ )
    母は、私はイヤイヤというものがなく
    どこに行っても静かに言う事を
    聞いていたみたいで( *_* )
    だから息子の様子を見て
    おかしく感じたのかもしれません。
    イヤイヤ期もなく反抗期らしいものも
    なかった私は高校に入って反動が来て
    夜中に家を抜け出すとか全く
    帰らなくなったり、後から
    手を焼かすことになりました笑
    母は、やっと来たかーと
    思ったみたいですが、、
    それに比べたら息子は
    来るべき時期にイヤイヤしてるので
    これはこれで順調ですね!

    息子の気持ちを尊重しつつ
    伝えることは伝えるようにして
    乗り切ります!
    ありがとうございます=^・ω・^=

    • 7月8日
  • chikoyuki

    chikoyuki

    しいさんがそうだったんですね〜!
    やっぱりイヤイヤ期が無いと後から反動がくるんですね…
    そうですね、順調ですね(^^)
    これからもっと大変になるのかなーと思うと気が重いですが、私も頑張ります!

    • 7月8日
ひよこ

読んだ感じ、イヤイヤ期なんだと思います。
大人の言うわがままとは違う気が、、、

1歳9ヶ月息子と、なんら変わりないです(ˊᵕˋ)
オムツ変えるよー
イヤイヤー
お出かけするから服着ようねー
イヤイヤー
まんまだよー
イヤイヤー
公園でお家帰るよー
イヤイヤー

なんでも一旦はイヤイヤです。
そのイヤイヤがサッパリな時とコッテリの時があります(´Δ`)笑

息子のイヤイヤ期始まりは1歳3ヶ月で、1歳5ヶ月の時は少し酷くて1歳9ヶ月の今はちょっと落ち着いた感じです。

おそらく、言葉で伝える事ができてきたので最近は前より落ち着いたのかな?と思ってます。


挨拶・ありがとう・貸してが場面場面でキチンと言えるようにが最近の目標です!
私も、まずは自分がお手本になるよう気をつけてます(ˊᵕˋ)

特に、マネするのが好きな時期だからいいとおもいます✨

  • さくちゃん

    さくちゃん

    やっぱりイヤイヤ期ですよね( ¯•ω•¯ )
    今まで両親はご機嫌の息子ばかり
    見てきたので違和感あるのかもしれませんが
    この時期のことをわがままと言うと
    それは自分の言ったとおりに
    動かしたいだけでしょ!と思います(>_<)

    コッテリ笑っちゃいました笑
    確かに、昨日あんなに嫌がってたことを
    今日はすんなりで、あれ?
    今日はいいのかい!と笑えたことが
    あります~(*´∀`)

    ひよこさんの息子さんは
    イヤイヤ期早かったんですね!
    同じ時期で既に落ち着き始める子が
    いるとは!!

    自分から伝えることができるように
    まずは親が口に出すことが大事ですね!

    挨拶やお礼、貸しては大事ですよね(*´ω`*)
    私も最近きちんとお手本になれるように
    自分の行動も気をつけてます!

    これからも続けていきます(*^ω^*)
    息子が早く私が見せてることを覚えて
    自分の口からも言えるようになって
    少しずつ息子のイライラも
    なくなったらいいなと思います☆

    • 7月8日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    ありがとうございますヽ(*^^*)ノ

    • 7月8日
  • ひよこ

    ひよこ


    いえいえ、これから本格的なイヤイヤ期になると思いますが
    お互い頑張りましょうね(ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    • 7月8日
さくちゃん

やっぱりただの、、と言ったらあれですが
普通~のイヤイヤ期ですよね(*´∀`)!!

私もそう思っていて、
息子がキーキー怒ったりしても
こうしたいの?どうしたいの??
あ~うまく伝わらなくてやだね~!とか、
制止してもだめなときは
それは危ないからやめよう、
こっちで遊ぼうか~?と
言ったりしていたので息子が
わがまましてるわけではないと
思ってました(*´ω`*)
でも実母の言葉と、最近両親2人して
なんか最近機嫌悪いよね~と
言ってばかりなのでなんだか
不安にさせられてしまいました、、

お話聞けて安心しました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
お風呂も、毎日入るときに嫌がるので
なるべくタイミングが来るまで待つのですが
息子から服脱いで入りまーす!って
気分になる方法が昨日見つかりました!笑

嫌だって気持ちを尊重して、
自分からしようと思って動けるように
してあげようと思います!
両親には、息子はそういう時期なんだと
説得しておきます、、笑

ありがとうございますo( ›_‹ )o♡♡