
出産の準備や節約に努める中、旦那の無駄遣いにイライラ。協力を求めたい。節約方法や生活についてアドバイスをお願いします。
こんばんは!愚痴&質問です(>_<)
今8ヶ月でいよいよもうすぐ産まれる!
ってことで出産の準備や赤ちゃんの物
揃えたりしなきゃなので毎日
切り詰めて節約しています。
なのに旦那はお酒や無駄遣いが絶えません。
こっちが必死で節約したり買いたい物あっても
我慢しているのになんだかこれから
ちゃんとやっていく気あるのかな?って
毎日イライラしてます。
赤ちゃんの物揃えるのも産まれてからの
生活も今よりお金がかかるって言ってるに
なんとかなるでしょって感覚だし
それもストレス溜まります。
皆さん協力的じゃない旦那になんて
言ってわかってもらってますか?
あとどういうとこで切り詰めて生活してますか?
よかったら参考に教えて下さい。(>_<)
- A♡H(8歳, 9歳)

pun୨୧
こんばんはー!金銭感覚はなかなか難しいですよねー。私もお買い物が好きな方で、お洒落も好きなので難しいのですが、私は節約出来ることはしたい!と思うので、安いラップを買ったり(サランラップ、クレラップじゃないような)してても、テレビは主電源から切って!と言っても主人は『そんな何円かのことを…』って感じで、あまりにうるさく言うと『お前のまつエクやめればいくらでも買える』とか言います(;´༎ຶД༎ຶ`)確かにそうだけど!笑
私も比較的裕福な家庭に育ったのですが、主人はいわゆるボンボンなので、私以上に甘いですね。
このタイミングで車を買うとか言い出して、子供も生まれるしファミリーカー!とかならまだしも、全く見た目のみで外車♡と言うのでさすがにちょっと話しましたね。『私は車を買うシステムもよくわからないから、毎月の負担がどんなものかわからないけど、それを今買うのが正しいことだと思うから言ってる?私は分からないから、よく考えてね。』って感じで。
主人はお酒やタバコはしないので、ちょこちょこ出費のあまりない人なのでそれは助かりますが、夢見がちですねー(๑•̆૩•̆)
節約法は私に言えることはあまりないですが…まとめ買いとかですかね。あとはそれこそこだわりのないところは無名なメーカーのものにする。ラップとかティッシュとか…色々使うとそんなに質が悪いものばかりでないことも分かります☆がんばりましょうね!

退会ユーザー
うちの旦那も湯水のようにコンビニで使いまくってました!
家計簿見せたら自分がどれだけ使ってるのかを知ってビックリしてましたよ!
旦那さんが使われている金額がどれほどか自覚させるのがいいかなぁと思います。
今の状態で生活できてるので適当なんですよね〜(。-_-。)

♡陸玖♡
節約大変ですよね😫💦
あたしは旦那の連れ子+赤ちゃんとさらにお金かかるので
今まで以上に気をつけてます!
節約できるといえば
光熱費・食費・日用品などのお金ですかねー
あたしはふたりの子供なんだから我慢するのは当たり前!
と言いました!
うちはあたしが管理してるので無駄遣いとかはありえませんが
もししたら
「そんな無駄遣いして何とかならなかったらどうするつもり?
親とか他人に頼るの?
どんだけ情けないの?
無駄遣いするならその分稼いできてからにして下さい。」
と言ってやります!
それでもするならもー諦めます💧

流星ママ☆
大変ですょね。ぅちは妊娠を、きに仕事を辞めたのでかなりお金に関して不満はありますが、旦那に家計簿をつけ必ずいるお金をしっかり確認してもらい理解を得ました!確かに一番理解を得たい人ですょね。でも一緒の時期の妊婦さぁんとして心配です。この時期わかって欲しいって思う気持ちもすごく分かります。私もそうです。でも…なんというか旦那もそうですが、危機感や子供が生まれるに疎くしっかりして欲しいとずっと思ってました。毎日イライラや不満や不安で…一人で黙々としてました。でももぅ求めても自分が辛いので真剣に話し合いをして今ちょっとずつ変わった気がします。今の状態は一番辛いということぶつけてみてはどうですか?子供が生まれるとゆっくり話し合いなど出来ないので今が一番チャンスだと思いますm(_ _)m

ポコアポコ
こんばんは!男の人って自分で家計管理してないから、お金の使い方が下手なんですよね( ´△`)
お小遣い制にして貯金額を毎月固定する事、生活費の浮いた分はあやままさんがヘソクリにしてみて下さい !
ちなみに私の所は食費を切り詰めてます 、といっても栄養片寄らせる訳にはいかないので 調味料や粉物や乾物は業務スーパーで購入し お肉の変わりにちくわや厚揚げを使ったり ヘルシーにお腹にたまるもの…コンニャク料理や切り干し大根 を使ったり、残り物を更に別のメニューに作り替えたりしています。 スーパーに行く前に必ず何日分とメニュー表作ってから行くので基本冷蔵庫の中のモノは無駄なく使いきっています、
最近値上がりしてやりくり大変ですがお互い頑張りましょうね☆

A♡H
ラップやティッシュとかとりあえず日用品はメーカーこだわらずに安い物をとにかく買ってます!(笑)
あと主電源から切ってって言ってるのにそう言い返される感じわりますー(´-ω-`)
でも車はファミリー向けの買うんだったら買って欲しいですよね( ゚д゚)
男の夢見がちはいいけどパパになるんだから現実も少し見て欲しいですね…(>_<)
アドバイスありがとうございました!

A♡H
やっぱ家計簿見せた方がいいんですね〜(´-ω-`)
旦那のコンビニ代(お菓子とおつまみとたまにお弁当)とお酒代がとにかく高くて(>_<)!!
これじゃあ毎日ご飯もお弁当も作ってる意味ないよって思います!!
自覚させるように頑張ってみます!
ありがとうございました(>_<)

A♡H
子供2人はキツいですよね…(>_<)
一人でも大変そうなのに…(>_<)
わたしもお金握るようにしなきゃ親に泣きつく羽目になりそうです。絶対にそれは阻止しなきゃ…(>_<)
お返事ありがとうございました!!

A♡H
わたしも妊娠を期に仕事辞めました。
今考えるとギリギリまで働けばよかったかなと少し思います。
旦那は悪気はないし仕事がキツいので飲みたい気持ちも無駄遣いしたい気持ちもわかるから、あまり怒らずいたいんですけどね…(>_<)
でもやっぱりこれからは赤ちゃん中心の生活ですもんね!話し合いしてみます(>_<)!
ありがとうございました!

A♡H
すごい!お料理上手なんですね( ^ω^ )
あたしは1日1000円以内!って決めて買い物して作ったり余った野菜とかで作れる物は作りますが冷蔵庫のな

A♡H
ごめんなさい間違えて途中なのに💦
つづ

A♡H
携帯おかしくなりました(笑)
打ち込んでる途中なのにすいません(>_<)
冷蔵庫の中身や必要なもの、表にしてやってみます!
ありがとうございました( ^ω^ )
コメント