
4ヶ月の赤ちゃんの体重について相談です。成長曲線をオーバーしていて8kg。首が座りきっていないためかぶりが難しいです。助産師にはバランスが良いと言われたけど、体重気にしている状況です。離乳食入ってから考えた方がいいでしょうか。
4ヶ月女の子のママです!みなさん、4ヶ月の赤ちゃんの体重はどのくらいでしたか?うちは成長曲線をオーバーしてすくすくです:(´◦ω◦`):
娘の体重が現在8kg………服も70でものによっては厳しく90でもいいくらいです(´・ω・`)まだ首が座りきってないのでかぶりは手を出しづらく、しかし開きはあんまり売ってない………。
実家の家族にはでぶでぶ言われるし、辟易します………(´・ω・`)一応助産師には身長と体重のバランスはいいと言ってもらったのに………。
完母だし、体重気にするのは離乳食入ってからだと思ってるのですが、どうですかね(´・ω・`)
- ヨグ(9歳)
コメント

ちぃ☆ちゃん
完母なら体重気にせずで大丈夫ですよ♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡

✾ハナ✾
バランスがいいならおデブちゃんではないんじゃないかな?
ウチは8ヶ月検診で『身長がどうかなーと思ったけど大丈夫だね。』なんて意味深発言され、グラフで確認したら体重はほぼ真ん中なのに身長は下より…。
ちびデフちゃん?ってショックでした(笑)
お洋服等大変だと思いますがスクスク育ってるのはいいことだと思います(*^_^*)
何より身長体重のバランスがいいのがうらやましーっ!!(笑)
-
ヨグ
小さくて丸いのも愛嬌あって可愛いです(♡˙ᵕ˙♡)ぷくぷくほっぺ可愛いくて毎日ぷにぷにしてます
うらやましいとは………あんまり言われたことなくて素直に嬉しいです(´;ω;`)洋服は首座るまで厳しい戦いになりそうですが、病気せずすくすく育ってくれてることに感謝しなければですよね!- 7月8日

み
うちの子も4ヶ月で7キロくらいあって
でかい!おでぶちゃん!とか言われてました😉
半年で8.5キロでしたが、それから離乳食がどんどん進んで今は9.5キロくらいです!
寝返りしたりハイハイしたりすると、体重の増えも落ち着いてきますよ!
私も周りに色々言われすぎて心配になって産んだ病院に相談に行ったらミルクを減らせとの指示で一時期ミルクの量減らしたんです😨
でもそうしたらうんちが1週間も出なくなっちゃって慌てて近所の小児科に連れてったら
ミルクやご飯を食べて大きい分にはデブじゃない。お菓子やジュースで大きくなってるならそれは肥満。だけどこの時期はデブなんてないよ。と言ってもらえて涙が出たのを思い出しました💦
-
ヨグ
動くとやっぱり落ち着きますよね(´・ω・`)周りにいろいろ言われると気にしてなかったことも心配になって疲れちゃいます……。
そうですよね…!ミルクとかご飯食べてはデブじゃないですよね(´;ω;`)逆に制限するほうが良くないですよね…!
今度また実家に言われたらあかねさんの話をはなしてみようと思います……!ありがとうございます!- 7月8日

マミー♪
うちの子もプクプクで
体重は少し大きめで
みんなからおデブ君♥️って
言われてますが
元気に成長してますので
気にしてないです😁🎶
実際細い子より
プクプクのが愛嬌があるし
可愛いので本人達も健康なら
大丈夫ですよ😊💕
ヨグさんは完母なんですし
しっかり子供が
栄養をもらっている証拠ですし
きになさらなくても
大丈夫だと思います🍀
実際子供は歩き始めたら
みるみる痩せていくので
今は健康で何もやり過ぎがないなら
大丈夫ですよ✨
-
ヨグ
私も元気に成長してくれればそれでいいと思うのですが、なかなか実家が理解してくれないです(´・ω・`)ぷくぷく可愛いですよね!ずーっとぷにぷにしちゃいます
やりすぎなければ大丈夫ですよね!実際今日まで病気もなく元気に育ってくれてるし………今から気を付けてと言われても、実家が私にどうして欲しいのか本気で理解できないです………(´・ω・`)- 7月8日
-
マミー♪
育ててるのは
ヨグさんなのに
無責任な発言は
本当に控えてほしいですね😓
悪く言って申し訳ありません💦
ですが子供1人1人違うのだから
我が子の時と比べたりされると
嫌になりますよね↘️↘️
そうゆうのは
頑張って右から左へ
聞き流した方が良いですよ😅- 7月8日

退会ユーザー
4ヶ月の時
8.0キロ
65.5㎝でした。
しかも完ミです。
会う人会う人に
大きい!
太い!
重い!
肥えてる
1歳過ぎてる?
とか言われてました(。-_-。)
でもずり這いやハイハイしてから引き締まりましたよ◎
私の知人は三姉妹を育てた肝っ玉母さんですが、その方のお嬢さんは3人とも成長曲線を超えてたそうです(笑)
今は高校生〜大学生になられてますが、みなさんスラッとした普通のお嬢さんです😊
今は、ムチムチでも良いと思います(^ ^)
-
ヨグ
だいたい身長も一緒で親近感湧きます(♡˙ᵕ˙♡)言われることもだいたいそんな感じです!
冗談トーンで言われると「だよねー(笑)」って返せるし気にしないんですが、真剣に心配されるとどうすればいいかわからないし心にきます(´・ω・`)
三姉妹!そしてともに成長曲線超えとは!すごいです!ヽ(゚∀゚)ノでもちゃんとすらっと成長と聞いて、幼いころは大きくてもデブじゃないって思えて安心しました(♡˙ᵕ˙♡)大きさは関係ない!- 7月8日

だりき
娘も4ヶ月で8キロありました!
身長も体重も成長曲線オーバーよくしてました(^^;
体重は段々伸びが緩やかになっていきますから気にしなくていいと思います!
娘は今1歳2ヶ月ですが体重10.5キロ前後をうろうろしていて、5ヶ月で1キロも増えてないですよー(9ヶ月健診のときは9.7キロでした)。
服も4ヶ月の頃には80着ていましたが、今年も着れてます♪
先生には3歳までは体重とか気にしなくて大丈夫って言われました!
-
ヨグ
成長曲線オーバーの仲間……!すごく親近感湧きます(´;ω;`)80の服が1歳でも着れるとは!着れると買い替えなくてすむし娘も来年着れるといいなあ…
そんなに緩やかになるんですね…!今からだんだんと落ち着いてくるのかな?(´・ω・`)3歳まで……そうですよね……!今やいやい言ってどうしろというんだ実家って言ってやりたいです……!- 7月8日
-
だりき
周りには中々いないですよね(笑)
80がジャストで90にも手出してます(^_^)v
経済的な娘です(笑)
大丈夫ですよー!
落ち着き始めたのは9ヶ月過ぎからですかね~。
10キロに到達するまでは早かったです!
大きいのでよく月齢間違われてます(^^;
まぁ確かに背格好は1歳半~1歳8ヶ月くらいの子と大した変わらないので間違われても仕方ないですね(・・;)
私も実母にダイエットさせたら?って言われたことあっていらっとしました!
赤ちゃんにダイエットってなんだよ!って!Σ(×_×;)!
無視しましたけどねw- 7月8日

y
うちも今息子が完母の4ヶ月で8.6キロぐらいあります😆
服は80を着てます(笑)
寝返りできるのでこれからどんどん体重増加緩やかになってくれるといいのですが、、😂
あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!極端に小さい子とかよりも健康な証だと思ってます😊(笑)
-
ヨグ
寝返りできるとは…!(♡˙ᵕ˙♡)息子さん成長が早くてうらやましいです!うちはもうちょっとで首座りかなーってぐらいで寝返りはまだまだそう…
ですよね!健康にすくすく育ってくれてることを喜んであげないとですよね(♡˙ᵕ˙♡)気にしすぎちゃ娘に悪いですよね…- 7月8日

夏菜子
うちの娘も同じくらいですよ、身長もマックスをひた走り。。
首すわり前からかぶり着せてましたよー(⍢)小さいの買ってもしょうがないので、ユニクロの下着愛用です。
1番外に着るカバーオールはほとんど80までなので、これから買っても無駄だなと思って、肌寒い時に買い足した薄手長袖で購入は最後にしようと思ってます。。まだまだ下着ロンパースは着続けるつもりですが、現在はそれプラスワンピースやら、スパッツやブルマ履かせてます❤️
今9キロくらいですが、最近寝返りを始めて、後追いの一種でV字腹筋をし続けるので腰まわりが締まってきましたw
これは4カ月の時ですね。ちょっと前のことなのに、今よりむちむちです(⍢)
-
ヨグ
写真までありがとうございます!ぷくぷくすごい可愛い!(♡˙ᵕ˙♡)首すわり前からかぶりって着せれるんですね…!お下がりの80がかぶりばっかりだったのでちょっと挑戦してみようかな…
V字腹筋とは!(●´ω`●)動き出すといろんな筋肉使うからまた体型とか変わるんでしょうかね?- 7月8日
-
夏菜子
V字腹筋と寝返り猛特訓で、腰まわりかなり痩せましたよ!
- 7月8日

ゆきんこ
うちは男の子ですが、4ヵ月の時は体重9.2kg、身長71cmでした(笑)
全体的にでかいのと、完母なのであまり気にしてません。
今6ヵ月で体重9.5kgと、だいぶ落ち着いてきました(^^♪
80の前開きならギリギリ売ってますが、90の前開きはないですよね。90になるとロンパース自体少ないので、探すの大変です(笑)
-
ヨグ
縦も横も大きければ問題ないですよね!(´・ω・`)やっぱり寝返りはじまると体重ゆっくりになるんですね…!
そうなんです!:(´◦ω◦`):80ならギリギリ売ってるんですが………大きめ赤ちゃんのためにも西松屋には頑張っていただかないと(笑)- 7月8日

0016
4ヶ月にしては大きいかもしれませんが それ以前にめちゃくちゃ可愛いです(⑅˃◡˂⑅)!!
うちの子は小さく生まれて1歳7ヶ月の今、体重が8.8㎏と小さく、逆に悩みます(;_;)
迷信かもしれませんが、女の子は大きくなりやすいとか言いますし、完母でそれだけスクスク育ってるのですからむしろ自信持っていいと思います♡
動くようになったらスリムになるみたいですよ!!(*^^*)

那月☆
3ヶ月のときに8キロでした。
デブデブいわれますが、どこがデブなのかわかりません(*^▽^*)
-
那月☆
もうすぐ6ヶ月になりますが、今は10キロで体重の増え方も落ち着いてきました(´∀`)
- 7月7日

♥twins♥mama
うちの二人は1歳1ヶ月なのにまだ8㌔ないので大きい子がうらやましい!(*≧∀≦*)

ハイリ
うちの子は4ヶ月10日で9.3㌔で、5ヶ月半で10㌔オーバーです♡笑
80着せてますがちょっともうあぶないかな、、(/ω\)90のロンパースがあればいいのですが(T_T)
田舎で完母だからか近所のおばちゃんには「むちむちでいいねー♪病気しないよ(*^^*)」と褒められちゃいますがさすがに心配しちゃいますよね(´・ω・`)最近は自分の子より大きい子を探すのが趣味になっちゃいました♡笑
七夕は終わっちゃいましたが、先輩ママさんが言うように早く伸びが緩やかに、体が引き締まりますように♡

璃美
うちの子もそのくらいでしたが動くようになると痩せますよ~🤗
デブデブ言われてて私もむかついてましたが、むちむちのが可愛いです♡♡

さっこ
うちの娘も今4ヶ月半くらいで、7.3㌔くらいあります!身長は65㌢くらいです。
完母で育ててます!
産まれた頃は体重が減っていって、かなり落ち込み泣いてました…が、今ではスクスクおデブになっていってます笑
3,4ヶ月になれば、体重増加が緩やかになる…と言われるのに、うちの子はぐんぐん増えていってます( ŏΔŏ ;)
実家でも、おデブちゃん。と言われてます(^^;;
うちの子は、便秘なので、うんちも毎日出ないから余計緩やかにならないのかもしれませんが…早く体重増加落ち着いてほしいですよね( ; ; )
寝返り出来るようになったので、ここから緩やかになってほしいですね💦
ヨグ
ですよね!(´・ω・`)今から焦ってもどうしようもないのになあ………